ブログ

2023年9月の記事一覧

6年生 理科「てこのしくみとはたらき」の授業(9月4日)

 1時間目、6年生は理科の授業でした。前の授業で学習したてこのしくみをもとに、「くぎぬきのかしこい使い方」について説明書を作る学習でした。身近な道具の中には、てこのしくみを利用したものがあります。「支点、力点、作用点」という理科の用語を使いながら、できるだけ小さい力で釘を抜く方法を文章で書きます。子どもたちは、実際にくぎ抜きで釘を抜く活動をして、できるだけ柄を長く持つ(上のほうを持つ)と楽に釘が抜けることを実感を伴って理解し、それを班の友達と相談しながら説明書を仕上げていました。

 

9月4日(月)の給食

 今日のメニューは、「カップdeかぼちゃコロッケ、枝豆サラダ、沢煮椀、ごはん、牛乳」でした。

 「カップdeかぼちゃコロッケ」は、油で揚げていないコロッケでした。アルミカップにかぼちゃコロッケの具材を入れ、上にパン粉をまぶしてオーブンで焼いた料理です。見た目や味はかぼちゃコロッケですが、油で揚げていないのでヘルシーです。

 

学習参観日でした(9月1日)

 今日は今年度3回目の学習参観日でした。今日も暑い日でしたが、大勢の保護者の皆様がおいでくださいました。子どもたちが楽しく学ぶ様子、真剣に学ぶ様子を見ていただきました。あわせて、夏休み作品展も見ていただきました。

 

4,5年生 命の授業(9月1日)

 2,3時間目に4,5年生の親子活動がありました。助産師さんを講師に、命の大切さ・尊さ、一人一人がかけがえのない存在であることなどをお話しいただきました。お話の最後に、新生児の人形を全員が順番に抱っこしました。赤ちゃん人形を抱っこした時の、子どもたちの優しい表情が印象的でした。

 

9月1日(金)の給食

 今日のメニューは、「とりの寄せ焼き、アラビアータ風切干大根、豆乳みそ汁、ごはん、牛乳」でした。

 今日は、防災の日です。100年前の今日、関東大震災が起こり、多くの命が失われました。今日の給食は、備蓄品になる乾物や缶詰を活用した献立でした。災害は、いつ起こるかわかりません。日ごろから備えておきたいですね。