4年生 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (1) 2021年11月 (1) 2021年10月 (0) 2021年9月 (1) 2021年8月 (0) 2021年7月 (2) 2021年6月 (2) 2021年5月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 サケのふるさと公園へ行ってきました! 投稿日時 : 2021/11/24 職員 カテゴリ: 総合的な学習の時間「川と水の学習」の一環として、サケのふるさと公園へ行ってきました。子どもたちは、サケが海から川に上って帰ってくるところ、サケの命をいただいて採卵するところを実際に見せてもらいました。また、年々サケの数が減っていることが、森や海と関わっていることについても教えてもらいました。見学をした後は、できたてのサケ汁をおいしくいただきました。 « 12345678 »
サケのふるさと公園へ行ってきました! 投稿日時 : 2021/11/24 職員 カテゴリ: 総合的な学習の時間「川と水の学習」の一環として、サケのふるさと公園へ行ってきました。子どもたちは、サケが海から川に上って帰ってくるところ、サケの命をいただいて採卵するところを実際に見せてもらいました。また、年々サケの数が減っていることが、森や海と関わっていることについても教えてもらいました。見学をした後は、できたてのサケ汁をおいしくいただきました。