4年生

4年生

「らくらく健康クラブ」の皆さんとの交流会!

4年生「よろんご」の学習では、比角コミセン「らくらく健康クラブ」の皆さんとの交流会に向けて、

各クラス準備を進めてきました。

冬休み前は竹組がコミセンに出かけました。

一緒に体操や点取りゲーム、自己紹介をして、和やかに交流ができました。

松組・梅組は、感染症拡大防止のために、交流会が延期となっていましたが、

今回「Zoom」を使って、オンライン交流会を行いました。

ゲームやクイズ、インタビューや音楽発表など、「相手に楽しんでもらいたい」という思いで、

意欲的に参加し、終始笑顔で温かい交流会となりました。

   

健康な歯のために!

4年生各クラスで「むし歯予防」の授業を実施しました。

むし歯のメカニズムを知り、自分の生活を見直しました。

また、RDテストというむし歯菌の量を調べる検査では、自分の口腔内の状態が分かり、

子どもたちは興味津々な様子でした。

「むし歯にならないように、毎日の歯みがきをがんばりたい」という声が聞こえてきました。

 

陶芸教室の作品が焼き上がりました!

11月15日に行った親子学習会で作成した陶芸作品が焼きあがりました。

作品が届いたので、学年全体で鑑賞会をしました。

新聞紙に包まれた作品を取り出すと歓声が上がり、

「この茶碗でご飯食べるの楽しみだ」「陶芸家になってみたいな」と、楽しく鑑賞し合いました。

 

ハンドボール

体育の授業では、ハンドボールに取り組んでいます。

チームで作戦を考えたり、アドバイスし合ったりしながら、ゲームに臨む姿が見られます。

クラス交流戦は、白熱した試合やナイスプレーに大盛り上がりでした。

 

読み聞かせ!「びゅんびゅんゴマ」に夢中!

読み聞かせがありました。子どもたちは興味津々で話に聞き入っていました。

「びゅんびゅんゴマ」が出てくるお話でしたが、実際に「びゅんびゅんゴマ」をプレゼントしていただき、

子どもたちは大喜び!夢中になってコマを回していました。

 

親子学習会で陶芸体験をしました!

11月15日は親子学習会でした。

講師に「アトリエ九禅」様をお迎えして、親子で陶芸体験をしました。

粘土で形を作り、好みの模様や絵柄になるように制作しました。

世界でたった一つの作品が焼き上がり、手元に届くのが楽しみです。

 

お弁当の献立を考えました

食育の取組として、栄養士さんをお招きして、栄養バランスのよいお弁当を考える授業を行いました。

子どもたちは、主食・副菜・主菜の比が、3:2:1になるよう、

意欲的にお弁当の献立を考えることができました。

今後、「よろんご」の学習と関連付けて、地域のお年寄りのためにお弁当の献立を考え、

実際にメニューとして採用してもらおうと計画しています。

 

ティーボール

4年生体育では、ティーボールに取り組んでいます。

「チームで協力しよう。アドバイスし合おう。」をめあてに、仲間と作戦を立てたり、

キャッチボールやバッティング練習に励んだりしています。

ゲームでは、真剣なまなざしでボールにねらいを定める姿や、飛んできたボールを全力で追いかける姿が見られました。

今後も、仲間に熱い声援を送り、楽しんでゲームに参加できるようにチームで協力して頑張ります。

安心・安全な柏崎の水道

8月30日(月)、赤坂山浄水場と谷根ダム、赤岩ダムに社会科見学に行きました。

浄水場では、水道局の方による各施設の説明を熱心に聞き、様々な仕組みによって安全に水道水が作られている様子を

確かめました。

ダムでは、柏崎の自然に触れ、米山の水がたっぷりとたくわえられている様子を見てきました。

学校支援ボランティアとして参加してくださった地域の方の見守りもあり、安全に有意義な活動ができました。

  

クリーンセンターを見学してきました!

ごみピットのごみをつかむ巨大なクレーン、熱せられた砂でごみを焼却する炉、59メートルもの高さがある煙突など、技術の力で安全にごみが処理されている様子を確かめました。

柏崎のごみの実態を知り、その仕事を支えている方々への感謝の気持ちももつことができました。