トピックス
大規模改修工事(校舎内電灯のLED化)
大規模改修工事では、校舎内の電灯がLEDタイプのものに付け替えられます。各教室・廊下の電灯は、今まで使っていた蛍光灯の電灯がはずされ、夏休み明けから各教室でLED電灯が使えるように、作業が進んでいます。
夏休み体育祭活動(軍旗)
体育祭に向けて、軍旗リーダーの活動の様子です。夏休み前に作成した原画を、プロジェクターを使って、2m×3.5mの寸法の布に下書きしていきます。下書きが終わったら、色塗りの作業に入ります。軍旗は夏休み中の完成を目指します。
夏休み体育祭活動(応援)
夏休みは2週目に入りました。夏休み中も、体育祭に向けて活動が進んでいます。応援リーダーは、応援合戦の内容を考えたり、応援用具を作成したり、振り付けの練習をするなど、協力して頑張っています。
大規模改修工事(武道場)
夏休みに入り、校舎の大規模改修工事が本格的に始まりました。武道場には、新たに多目的トイレが設置されるため、水飲み場と倉庫はあっという間に解体されました。暑い中、施工業者の皆さんが、手際よく作業をされています。ありがとうございます。
1年生 総合的な学習「地域学習」のまとめ
昨日から保護者面談が行われています。お忙しい中、学校に足を運んでいただきありがとうございます。1年生の面談会場付近には、前期の総合的な学習で取り組んだ「地域学習」のまとめが掲示されています。また、学校生活のスナップ写真の上映を行っています。ぜひご覧ください。