トピックス
「日ごろの取組が評価されました」
11月27日(土)、当校のボランティア委員会の活動が評価され、表彰していただきました。また、長年にわたり、青少年の健全育成に対してご尽力された、当校の奨学会長様も県から表彰されました。
「学校生活の様子から」
11月26日(金)、3年生はこれまでの学習の成果を確認しました。進路に向けてのがんばり所です。
1限(3年生は6限)に1、2年生は、昨年施行された「県いじめ等の対策に関する条例」の内容を改めて学習しました。
「学校生活の様子から」
今週は来校者が多数です。今日は、起業学習発表会(2学年)、中教研指定研究1年目発表(技術・家庭)がありました。多くの方々から生徒の姿を見ていただく機会が多いことを嬉しく思います。
「新ALT授業スタート!」
先週新しいALTが着任しました。本日全校朝会で新任式を行いました。その後、早速授業に入りましたが、誠実で明るく親しみのある人柄で、生徒も授業に引き込まれていました。今後がとても楽しみです。
「第Ⅲ期期別目標」
合唱コンクール、定期テストが終わり、生徒会本部より「思いやりの心で温かい人間関係を築こう」が示されました。この目標を意識して、授業を要とした教育活動に取り組んでくれることを期待します。