トピックス

トピックス

「校舎内の掲示」

 5月になり、学年行事、学校行事や進路に向けて動き出しました。校舎内には、それらに関係する掲示が多く見られるようになってきました。

「基礎基本テスト」

 連休中日の登校日、今年度最初の基礎基本テスト(国語)を行いました。教室の黒板には、学級担任からのメッセージもありました。1年生は、中学校での最初のテストです。取り組む姿に緊張感が伝わってきました。3年生、2年生も気持ちを新たに集中して取り組み、廊下には答案に書き込む音が聞こえてきました。

「感染症拡大予防に向けて」

 感染症拡大予防に向けて地域の皆様が消毒員として校舎内の消毒にご尽力くださっています。ありがとうございます。各教室も生徒、先生方で丁寧に消毒を行い、感染症拡大予防に努めています。

「授業参観、PTA総会」

 本日新たな取組として、昨年度実施を見送った授業参観、PTA総会をZOOMで行いました。コロナ禍ではありますが、この2年間の経験と工夫を活かし、何ができるかを探りながら取り組んでいきます。新たな取組で出てきた課題を次に繋げる形で、少しでも前に進めればと思います。

「級長、副級長の任命」

 全校朝会で各学級の級長、副級長の任命を行いました。各学年代表生徒からは、学級や学年をより良い集団にしていきたいという強い決意が述べられ、頼もしく思いました。

 より良い集団となるために、生徒一人一人が自分には何ができるかを考えながら役割を果たしてほしいと思います。