2024年1月の記事一覧
定期テストまであと2日!
25日(木)26日(金)と後期期末テストが行われます。それぞれの学年、最後の定期テストということもあり、学習に力も入っていることだと思います。質問教室も開かれ、地域ボランティアの方からお手伝いいただきました。いつもよりテストから離れての開催でしたが、多くの生徒が参加し意識の高さがうかがえました。また、1年生の学年朝会では、学年委員がテスト予想問題を作成し、班で考えて回答するという「楽しさ」と「共同学習」を備えた企画を実施しました。とても良い雰囲気の中、みんなで学習し合えている様子がみられました。テストまであと2日です。寝不足気味の生徒もいると思いますが、まずは体調に十分気をつけてベストな状態でテスト当日を迎えられるようにしてほしいです。
新入生説明会開催!中学校生活に期待!
19日(金)新入生説明会が行われました。入学予定児童と保護者の方が来校し、4月からの学校生活についてイメージをもっていただきました。最初の全体会では、当校校長から鏡中文化である『文武両道』の話があり、ともに柏崎市内中学校の「かがみ」となれるように努力してほしいことが伝えられました。その後、1年生から歓迎セレモニーとして鏡が沖中学校校歌を披露しました。生徒会本部役員から学校生活や生徒会活動、学校行事、部活動などの説明があり、児童の皆さんは興味深く聞き入っていました。最後に生徒指導主事から「いじめ」「メディア」について、児童、保護者とともに重要事項の確認を行いました。後半、児童は体験授業を行いました。短時間でしたが中学校での授業を体験し、教科担任制となる中学校での授業に楽しさをもってもらえたと思います。来年度、新入生を加え、新たな鏡が沖中学校がスタートします。そのためにもまず、それぞれの小学校で最高学年としての役割をしっかりと果たし、立派に卒業してきてくれることを期待しています。
震災について考える!
今日、阪神淡路大震災から29年目をむかえました。多くの被害があり、その時の震災により苦しんでいる人がいます。生徒の記憶に新しいところでは、1月1日に石川の能登で大きな地震があり、新潟でも被害がありました。本日の生徒朝会では、災害の様子を振り返りながら、生徒会が地震や津波に関するクイズを作成し、全校生徒で考えてもらう機会を設定しました。生徒は真剣な眼差しで映像に見入り、生徒会の「自分の命は自分で守る!そして、周りの命も助ける!」の言葉に耳を傾けていました。いつ起こるか分からない災害に常に怯えながら生活するわけにはいきません。大切なのは、災害を想定した日頃の避難訓練や非常持ち出し用具の準備等の『備え』だと思います。防災教育にも力を入れながら、いざというときに正しい判断と行動がとれるようにしていきたいと思います。
2024年心を引き締めスタート!
本日、全校集会から2024年の学校生活がスタートしました。各学年と生徒会の4名の代表生徒が今年の抱負を発表しました。昨年の反省を生かし、それぞれの学年に応じた目標の発表と意気込みは大変立派でした。生徒会からも全校で鏡が沖中学校をよりよい学校にしていこうという決意も聞くことができました。校長先生からは、「志」をもって過ごしていくことの大切さ、そして、その志が緩まりそうな時は立ち止まって「心を引き締める」必要性についてお話がありました。3年生は高校受験へ!2年生は最高学年へ!1年生は良き見本となるように!2024年の1日1日を大切に過ごしていってほしいです。