2024年9月の記事一覧
激励会のご案内
下記の日程で、中体連主催の新人大会、駅伝大会が実施されます。9月18日(水)15:20から、激励会を行います。すでに学年だより等で案内が出ておりますが、保護者の方もご参観いただけます。参観される場合は、下記のQRコードより、参加人数等をお知らせください。よろしくお願いいたします。
柏刈駅伝大会 9月19日(木) 刈羽村役場周辺コース
柏刈新人大会 9月25日(水)
陸上:柏崎市陸上競技場
バスケットボール:第一中学校
野球:佐藤池球場
バレーボール:刈羽中学校
ソフトテニス:源土運動広場(男子)、白竜公園(女子)
卓球:柏崎市総合体育館
上越合同新人サッカー大会 10月3日(木) 新井総合公園
上越地区駅伝大会 10月10日(木) 新井総合公園周辺コース
令和6年度体育祭
令和6年度体育祭を開催しました。途中、雨に降られましたが、無事に終了することができました。大勢の保護者の皆様、地域の皆様がら、活躍の様子をご観戦いただきました。大変ありがとうございました。
体育祭結果
総合優勝 青軍
応援優勝 紅軍
競技優勝 青軍
軍旗優勝 青軍
体育祭は予定通り実施します。
本日の体育祭は、予定通り実施いたします。
体育祭練習⑤
明日の体育祭に向けて、今日は予行練習と前日準備を行いました。体育祭練習を通して、生徒は大きく成長してきました。明日の体育祭では、生徒の成長した姿を、ぜひご覧頂ければと思います。ご声援、よろしくお願いいたします。
ご観戦にあたっては、9月5日付で配布した「体育祭のご案内」をご確認ください(以下は抜粋したものです)。
(観戦について)
・実施の有無につきましては、午前6時すぎにメール配信により連絡いたします。
・観覧用のテントの設置は行いません。各自で日傘や水筒を持参していただくなど、熱中症予防の準備をお願いします。
・駐車できるスペースが限られています。できるだけ徒歩等でお越しください。
・校地内は全面禁煙ですので、ご協力をお願いします。
・お手洗いは、体育館トイレを使用してください。校舎内には入らないようお願いします。
(写真撮影について)
・午前の競技終了後~昼食前に卒業アルバム用の集合写真撮影を行います。保護者の皆様の写真撮影はこの時間にお願いします。時間が限られておりますが、ご了承ください。
・解団式後は後片付けがありますので、写真撮影はご遠慮いただければと思います。
・撮影した映像や写真をSNS等にアップしないなど、取り扱いには十分気を付けていただきますようお願いします。
体育祭練習④
2日後に迫った体育祭に向けて、練習に熱が入っています。先日練習した、全校男子種目「騎馬戦」について、競技でうまくいかなかった点の改善点を話し合い、もう一度練習してみました。反省を生かして話し合うことで、それぞれの軍が納得した形で競技を進めることに繋がっています。応援も、かなり仕上がってきました。本番が楽しみです。
”届けよう服のチカラ”プロジェクト
柏崎総合高校から「”届けよう服のチカラ”プロジェクト」への協力のお願いがありました。ご家庭で着なくなった子ども服(サイズ160まで)を回収し、難民に届ける活動です。卒業生から、「ぜひ母校でも活動をお願いしたい」との依頼がありました。9月9日~30日まで、回収箱を生徒玄関に設置します。ご賛同いただける方は、着なくなった子ども服を寄付していただきますよう、お願いいたします。
「”届けよう服のチカラ”プロジェクト」の詳しい内容はこちらから
体育祭練習③
今日の体育祭練習は、全校女子種目「バーゲンセール」、全校男子種目「騎馬戦」、応援練習を行いました。本番に向けて、入場や競技を実際に行ったり、担当する委員会が、役割分担を確認しました。また、9月3日の生徒集会で、縦割り班で考えた体育祭の目標が掲示されました。体育祭に向けて、全校一丸となって頑張っています。
体育祭練習②
今日も体育祭に向けての練習がありました。昨日に引き続き、各軍ごとに全校で応援練習を行いました。昨日の練習の反省を踏まえて、今日の活動内容を考えて、見通しをもって活動しています。また、放課後の専門委員会では、各委員会ごとに役割分担等を確認し、体育祭に向けての準備を行いました。
体育祭練習
来週の体育祭に向けての練習が本格的に始まりました。今日は2学年種目、3学年種目、全校の応援練習が行われました。今日の練習はグラウンドで実施し、少し日差しが強い中での活動でした。帽子、タオル、水筒などの準備を忘れず、体調管理に気をつけて、練習を進めていきましょう。
体育祭に向けた生徒集会
2日間の定期テストが終わりました。テストが終わった午後からは、体育祭に向けた生徒集会が行われました。各軍の軍旗のお披露目、体育祭クイズ、体育祭の目標設定を行い、来週に迫った体育祭に向けて気持ちを切り替えていました。