2021年5月の記事一覧 2021年5月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (6) 2025年4月 (17) 2025年3月 (15) 2025年2月 (18) 2025年1月 (19) 2024年12月 (19) 2024年11月 (23) 2024年10月 (23) 2024年9月 (22) 2024年8月 (17) 2024年7月 (22) 2024年6月 (20) 2024年5月 (7) 2024年4月 (0) 2024年3月 (2) 2024年2月 (6) 2024年1月 (4) 2023年12月 (3) 2023年11月 (5) 2023年10月 (2) 2023年9月 (7) 2023年8月 (2) 2023年7月 (3) 2023年6月 (6) 2023年5月 (7) 2023年4月 (1) 2023年3月 (6) 2023年2月 (3) 2023年1月 (12) 2022年12月 (6) 2022年11月 (9) 2022年10月 (19) 2022年9月 (22) 2022年8月 (10) 2022年7月 (14) 2022年6月 (7) 2022年5月 (12) 2022年4月 (12) 2022年3月 (6) 2022年2月 (7) 2022年1月 (7) 2021年12月 (12) 2021年11月 (11) 2021年10月 (14) 2021年9月 (13) 2021年8月 (10) 2021年7月 (11) 2021年6月 (18) 2021年5月 (17) 2021年4月 (15) 2021年3月 (3) 2021年2月 (1) 2021年1月 (2) 2020年12月 (2) 2020年11月 (1) 2020年10月 (2) 2020年9月 (3) 2020年8月 (2) 2020年7月 (1) 2020年6月 (2) 2020年5月 (6) 2020年4月 (7) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 「生徒総会(5/21)に向けて②」 投稿日時 : 2021/05/11 サイト管理者 カテゴリ: 今日は、学級討議で生徒会要項(議案書)審議を行いました。生徒会長が放送で今年度の活動方針を説明し、生徒一人一人がipadで内容を確認し、学級討議に臨みました。 昨年度、予定した生徒会活動が行われず、これまでの様子が分からない中での今年度の生徒会活動のスタートでした。そのような中でも新たな取組に挑戦する姿勢を頼もしく思います。 学校の伝統や校風は、生徒会が積み上げてきた歴史そのものです。今年度の生徒会活動も本校の歴史にしっかりと刻み込まれます。今年度の生徒会活動に期待します。 « 789101112131415 »
「生徒総会(5/21)に向けて②」 投稿日時 : 2021/05/11 サイト管理者 カテゴリ: 今日は、学級討議で生徒会要項(議案書)審議を行いました。生徒会長が放送で今年度の活動方針を説明し、生徒一人一人がipadで内容を確認し、学級討議に臨みました。 昨年度、予定した生徒会活動が行われず、これまでの様子が分からない中での今年度の生徒会活動のスタートでした。そのような中でも新たな取組に挑戦する姿勢を頼もしく思います。 学校の伝統や校風は、生徒会が積み上げてきた歴史そのものです。今年度の生徒会活動も本校の歴史にしっかりと刻み込まれます。今年度の生徒会活動に期待します。