子どもたちの様子 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 サポート学級 アーカイブ 2025年5月 (11) 2025年4月 (18) 2025年3月 (9) 2025年2月 (9) 2025年1月 (18) 2024年12月 (14) 2024年11月 (30) 2024年10月 (16) 2024年9月 (26) 2024年8月 (10) 2024年7月 (21) 2024年6月 (32) 2024年5月 (38) 2024年4月 (21) 2024年3月 (0) 2024年2月 (4) 2024年1月 (3) 2023年12月 (0) 2023年11月 (1) 2023年10月 (0) 2023年9月 (9) 2023年8月 (1) 2023年7月 (0) 2023年6月 (2) 2023年5月 (9) 2023年4月 (5) 2023年3月 (3) 2023年2月 (2) 2023年1月 (1) 2022年12月 (1) 2022年11月 (1) 2022年10月 (2) 2022年9月 (4) 2022年8月 (0) 2022年7月 (3) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (2) 2021年11月 (2) 2021年10月 (1) 2021年9月 (4) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (2) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (3) 2021年1月 (7) 2020年12月 (0) 2020年11月 (2) 2020年10月 (0) 2020年9月 (6) 2020年8月 (2) 2020年7月 (3) 2020年6月 (1) 2020年5月 (3) 2020年4月 (3) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 3年生 ~金づちを使って作品作り~ 投稿日時 : 2024/11/22 サイト管理者 カテゴリ: 11月22日、3時間目、校舎を巡視していると、図工室からトントンと音が聞こえてきました。3年生が図工の時間に金づちを使って木工作品を作っているところでした。皆、真剣で、楽しそうに活動していました。金づちの使い方、のこぎりの扱い方など、学年に応じて図工の時間に習得しています。どうしたら、けがにつながるのか、体験を通した学びは頭と心に残ると思います。 « 818283848586878889 »
3年生 ~金づちを使って作品作り~ 投稿日時 : 2024/11/22 サイト管理者 カテゴリ: 11月22日、3時間目、校舎を巡視していると、図工室からトントンと音が聞こえてきました。3年生が図工の時間に金づちを使って木工作品を作っているところでした。皆、真剣で、楽しそうに活動していました。金づちの使い方、のこぎりの扱い方など、学年に応じて図工の時間に習得しています。どうしたら、けがにつながるのか、体験を通した学びは頭と心に残ると思います。