4年生 音楽会がんばりました♬
11/3に音楽会がありました。4年生は、「いのちのオーケストラ」の合唱と「茶色の小びん」の合奏を発表しました。
最初は、なかなか高い声が出なかったり、高音と低音がうまく音が取れなかったり、テンポが合わなかったり…と心配しましたが、繰り返し練習し、10月下旬頃からぐんぐん上手になりました。
当日は、緊張の中にも楽しく演奏ができたようで、大成功!
大変なことを乗り越え、4年生みんなで心が一つになりました。大満足の音楽会になりました。
文字
背景
行間
6月:30日(月)1年生歩行教室
7月:1日(火)3年生自転車教室 3日(木)学習参観、学年懇談会 4日(金)4年生校外学習(赤坂山浄水場・赤岩ダム) 7日(月)あいさつ運動(6年生~11日) 8日(火)5年生自然教室(高柳) 9日(水)5年生自然教室(2日目) 11日(金)4年生校外学習(博物館)、クラブ 14日(月)地区子ども会、集団下校 16日(水)児童朝会 18日(金)クラブ 22日(火)プール使用最終日 23日(水)夏休み前全校朝会 24日(木)夏休み
11/3に音楽会がありました。4年生は、「いのちのオーケストラ」の合唱と「茶色の小びん」の合奏を発表しました。
最初は、なかなか高い声が出なかったり、高音と低音がうまく音が取れなかったり、テンポが合わなかったり…と心配しましたが、繰り返し練習し、10月下旬頃からぐんぐん上手になりました。
当日は、緊張の中にも楽しく演奏ができたようで、大成功!
大変なことを乗り越え、4年生みんなで心が一つになりました。大満足の音楽会になりました。