4年生 クリーンセンター見学
6月6日、4年生は社会科の学習で、家から出たごみがクリーンセンターでどのように処理されているのかを学びに校外学習に出かけてきました。実際にクレーンでごみを動かすところや、クリーンセンターの内部、中央制御室なども入り、見学させていただきました。「3R」という言葉を学びました。これから、さらに「ごみ」の課題に向き合っていきます。
文字
背景
行間
7月:22日(火)プール使用最終日 23日(水)夏休み前全校朝会 24日(木)夏休み、個別懇談会① 25日(金)個別懇談会② 28日(月)個別懇談会③ 29日(火)個別懇談会④ 31日(木)個別懇談会予備日
8月:12日(火)~15日(金)閉庁日 28日(木)授業再開、給食後下校 29日(金)委員会活動 30日(土)よつわっ子いきいきウィーク(~9/5)
6月6日、4年生は社会科の学習で、家から出たごみがクリーンセンターでどのように処理されているのかを学びに校外学習に出かけてきました。実際にクレーンでごみを動かすところや、クリーンセンターの内部、中央制御室なども入り、見学させていただきました。「3R」という言葉を学びました。これから、さらに「ごみ」の課題に向き合っていきます。