1年生 ~体力テストの練習~
6月10日、曇り空で運動もしやすい気候でした。1年生は、多目的室で体力テストの練習をしていました。初めての測定種目ばかりです。立ち幅跳びと長座体前屈をしていました。立ち幅跳びでは、腕を大きく振って前に出る力を利用して大きくジャンプしようと頑張っていました。長座体前屈は測定方法が難しいため、練習の必要性を感じました。明日、全校で体力テストに臨みます。
文字
背景
行間
9月:17日(水)算数科示範授業研修のため、6年生以外給食後下校 18日(木)4年親子活動(午後) 22日(月)学期末のため5限後下校(~10月9日) 24日(水)3年生校外学習(アクアパーク) 26日(金)親善陸上大会(6年生参加) 29日(月)3年生校外学習(キッズマジック) 30日(火)学習指導改善調査(国 4年生以上)
10月:1日(水)学習指導改善調査(算 4年以上)、小中学生音楽鑑賞会(5年) 2日(木)柏崎市教育委員会学校訪問、学習指導改善調査(理 4年以上) 3日(金)中学校説明会、柏刈地区科学研究発表会 8日(水)スクールカウンセラー訪問日 9日(木)移動図書館 10日(金)前期終業式 14日(火)後期始業式、移行学級体操着採寸期間(~10月20日) 15日(水)6年生校外学習(博物館) 17日(金)全校遠足※お弁当 20日(月)遠足予備日※お弁当 22日(水)移行学級 28日(火)よつわっ子校内音楽会 31日(金)音楽会前日準備(6年)
6月10日、曇り空で運動もしやすい気候でした。1年生は、多目的室で体力テストの練習をしていました。初めての測定種目ばかりです。立ち幅跳びと長座体前屈をしていました。立ち幅跳びでは、腕を大きく振って前に出る力を利用して大きくジャンプしようと頑張っていました。長座体前屈は測定方法が難しいため、練習の必要性を感じました。明日、全校で体力テストに臨みます。