新任式・始業式 ~令和6年度 スタート~
4月8日(月)、田尻小学校の始業となりました。明日が入学式なので、2~6年生が登校しました。新任式では、新しく田尻小学校の仲間入りした校長をはじめとする11名が児童418名の前で挨拶をしました。キラキラ光る目を向けて、しっかりと話を聞いてくれ、期待が伺えました。児童も進級し、学年が一つ上がり、新学期への意欲が伺えました。特に、新担任発表では大いに盛り上がりました。
文字
背景
行間
9月:22日(月)学期末のため5限後下校(~10月9日) 24日(水)3年生校外学習(アクアパーク) 26日(金)親善陸上大会(6年生参加) 29日(月)3年生校外学習(キッズマジック) 30日(火)学習指導改善調査(国 4年生以上)
10月:1日(水)学習指導改善調査(算 4年以上)、小中学生音楽鑑賞会(5年) 2日(木)柏崎市教育委員会学校訪問 3日(金)中学校説明会、柏刈地区科学研究発表会 学習指導改善調査(4・5年 算) 6日(月)学習指導改善調査(理 4・5年) 8日(水)スクールカウンセラー訪問日 9日(木)移動図書館 10日(金)前期終業式 14日(火)後期始業式、移行学級体操着採寸期間(~10月20日) 15日(水)6年生校外学習(博物館) 17日(金)全校遠足※お弁当 20日(月)遠足予備日※お弁当 22日(水)移行学級 28日(火)よつわっ子校内音楽会 31日(金)音楽会前日準備(6年)
4月8日(月)、田尻小学校の始業となりました。明日が入学式なので、2~6年生が登校しました。新任式では、新しく田尻小学校の仲間入りした校長をはじめとする11名が児童418名の前で挨拶をしました。キラキラ光る目を向けて、しっかりと話を聞いてくれ、期待が伺えました。児童も進級し、学年が一つ上がり、新学期への意欲が伺えました。特に、新担任発表では大いに盛り上がりました。