校長のブログ
9/1 消毒ボランティアの皆さま ありがとうございました
比角地区の皆様の力をいただいて行ってきた消毒ボランティアは、8月28日(金)をもって終了しました。
6月15日(月)から始め、延べ340名(1日当たり約8名)
の地域の方々にご協力いただきました。
本当にありがとうございました。
二中の教職員は、生徒と向き合う時間を確保することができました。
心より感謝いたします。
今週からは、文部科学省から示された消毒方法に従い、生徒が清掃活動の中で行っていきます。
これからも日常的な生徒の姿を見ていただける機会を模索していきます。
二中生徒のために、変わらぬご協力をお願いいたします。
8/31 新人大会激励会を行いました
午後、新人大会に出場する1年生・2年生への激励会を行いました。
場所は「ミニグラウンド」、陽射しがまぶしく感じられました。
「チームワークを大切にしたい」
「チームの目標を目指して・・・」
「全員が自己ベストを出せるように・・・」
各部の部長が、力強い決意を表明しました。
想いのこもった選手宣誓
新型肺炎ウイルス感染症の感染防止ため、春の各種の大会とコンクールはすべて中止となり、この新人大会が今年度最初の公式戦となります。
激励会をリードする応援団にとっても、最初の全校応援です。
二中生の応援の掛け声が、青空に向かって駆け上がっていきました。
どの部も、感謝の気持ちを胸に、精一杯戦い、もてる力を出し切ってきてほしいと願っています。
応援団が中心の全校応援
8/21 美術部は創作活動中です
3日前から活動を再開した美術部です。
今は、中越美術展に向け、各部員が作品の製作に励んでいました。
昨年度も素晴らしい成果を挙げた美術部。
大いに期待しています。
暑い美術室。短時間で集中です。
8/20 教室に扇風機が付きました
後援会からのご支援により、お盆前に、各教室に扇風機2台を付けていただきました。
教室の前と後の壁に取り付け、大型エアコンから出る冷気の循環と換気に役立てています。
地域の皆様に改めて感謝いたします。
壁掛け型です(黒板の横)
暑い中での熱中症対策、新型肺炎ウイルス感染症の感染予防のための扇風機です。
大事に使わせていただきます。
後ろの壁にも壁掛け型です
8/7 雨のため、陸上部は廊下で練習です
明日から夏休み。
臨時休業期間の学習内容を補うため、今日まで授業日となりました。
暑い中、二中生は本当に頑張りました。
立派!!!
顔が分かるので、スモールサイズです
陸上部は、晴天の日には陸上競技場で練習します。
少々遠いため、見に行けませんでした。
そんなことを呟いたら、「僕が写真を撮ってきますよ」と男子部員の声。
「ありがとう。次はお願いします。」
大人数で、気の優しい陸上部、廊下で一生懸命に練習をしていました。