6年:修学旅行③
心配して天気も好天に代わり、絶好の修学旅行日和となりました。
2日目は、日本銀行新潟支店とせんべい王国、サントピアワールドに行きました。
日本銀行では、新紙幣の特徴について学びました。
日本の最高技術を使って、偽造されないように工夫がしてあることが分かりました。
透かしたり、ルーペで見たりして、工夫した技術を観察しました。
この新紙幣を手にする日が来たら、どんな工夫がされているか、お子さんに聞いてください。
せんべい王国では、せんべいの手焼きにチャレンジしました。
焦げないように、様子を見ながらこまめに裏返して焼き上げました。
焼きたてせんべいに醤油を塗ってもらい、味わいました。焼きたては、サクサクで温かく、おいしかったです。
そして、子どもたちが一番楽しみいしていたサントピアワールドです。
2,200円分のチケットを上手に使って、乗り物を楽しみました。
修学旅行のスローガンどおり、エンジョイできた修学旅行となりました。