トピックス

2022年5月の記事一覧

5月30日の学校だより、6月の月予定をアップしました

【5月30日発行の学校だより】 こちらから

・令和4年度のスタートから1か月

・今年度の「生徒会(鏡友会)活動に期待」~生徒総会5.25より~

・避難訓練を行いました

・春の学年行事・修学旅行がありました

・PTA総会 承認の結果

・6月の予定

 

【6月の月予定】 こちらから

・1日(水) 全校朝会 内科検診(1・2年生)

・3日(金) 耳鼻科検診(1・3年生)

・6日(月) 生徒会専門委員会

・7日(火) 高校説明会(3年生)

・9日(木) 上越地区大会激励会

・14日(火) 上越地区大会(陸上①)

・15日(水) 上越地区大会(陸上②・卓球①)

・20日(月) 上越地区大会(各種①)*給食なし、午前放課

・24日(金) 上越地区大会(各種②・卓球②)*給食なし、午前放課

・25日(土) 上越地区大会(各種③・卓球③)

・28日(火) 基礎基本テスト②(数学)

「定期テスト」

 今年度最初の定期テストです。1年生にとっては中学校での初めてのテストです。生徒は、いい緊張感の中、集中してテストに取り組んでいます。生徒が答案に書き込む筆記用具の音が廊下まで響いています。

 

「生徒総会」

 昨年度と同様にipadを活用して実施しました。この光景が当たり前になっています。当日は議事もズムーズに進行し、今年度の生徒会活動方針を含む議案が承認されました。今年度の生徒会活動に期待です。

「今週の学校の様子から」

 5月24日に教育実習生の研究授業が行われました。教室や廊下には、定期テスト前ということで学習時間に関する掲示も見られます。また、新年度がスタートして1か月、物事を自分がもともと持っていた捉え方とは別の視点から考えてみるリフレーミングに関する掲示もされています。

「春の学校行事」

 3学年は1泊2日の修学旅行、2学年は人間関係作りプログラム、1学年は歴史学習とチャレンジウォークを実施しました。天候にも恵まれ、予定した活動を無事終えることができました。今回の活動のねらいを明日からの学校生活に活かしてくれることを期待します。

「避難訓練」

 消防署員や防災士(7名)の皆様の協力を得て、火災を想定した避難訓練を行いました。災害はいつ起きるか分かりません。今日の訓練では、生徒は自分の身を守るために、日々の生活の中で「気付き」、「考え」、「行動する」ことの大切さを再確認しました。

 

「校舎内の掲示」

 5月15日(日)は、沖縄返還50年です。新聞やニュース等で報道されていることを社会科の授業で取り扱ったり校舎内の掲示等で生徒に知らせ、考える機会を設けています。

 

「全校朝会(5/11)から」

 全校朝会では、4月からの各種大会の賞状伝達を行いました。コロナ禍ではありますが、生徒の活躍は学校の活力となります。あと1か月で地区大会です。いい準備をして臨んでほしいです。

「校舎周りでは」

 木々を吹き抜ける風もさわやかな5月を迎え、学校周辺の花や山々も生き生きとしているように感じます。

「授業等の様子」

 GWが終わり、授業を要とした教育活動が再開しました。落ち着いた中で、朝の基礎テストに始まり、各教科で工夫を凝らした授業が行われています。体育では、体力ストが始まりました。

授業の延長線上に学校行事、学年行事などがあります。今後の学校行事、学年行事に期待が膨らみます。

「校舎内の掲示」

 5月になり、学年行事、学校行事や進路に向けて動き出しました。校舎内には、それらに関係する掲示が多く見られるようになってきました。

「基礎基本テスト」

 連休中日の登校日、今年度最初の基礎基本テスト(国語)を行いました。教室の黒板には、学級担任からのメッセージもありました。1年生は、中学校での最初のテストです。取り組む姿に緊張感が伝わってきました。3年生、2年生も気持ちを新たに集中して取り組み、廊下には答案に書き込む音が聞こえてきました。