学年だより【5学年】

出汁を入れるとこんなに味が変わるんだ!

 12月9日(月)に、家庭科の学習で出汁の出前教室を行いました。今回は、今井商店の若林さんに来ていただき、出汁の飲み比べや煮干しの下ごしらえの仕方などを教えていただきました。昆布でとった出汁と煮干しでとった出汁を飲み比べた際には、「出汁だけでこんなに味があるの!?」「自分は昆布の方がおいしいなあ」など、飲んだ感想を伝え合っていました。また、煮干しの下ごしらえも実際にやり方を見せていただき、頭やはらわたを丁寧にとっていました。

 家庭科の調理実習でみそ汁を作ります。その際に、今回下ごしらえした煮干しを出汁に使う予定です。是非、ご家庭で飲んだ感想を聞いていただき、家でも学んだことを実践してほしいです。