2021年10月の記事一覧
【10月7日】前期学校評価(その2)
【10月7日】前期学校評価の結果を各町内に傀儡いたしました。
児童の自己評価は、次の通りでした。
「学校が楽しいか」「学習したことがよく分かる」「地域を大切にしたい」「進んで発表した」「自分の良さが分かる」
などの設問20のうち18の設問で肯定的評価が90%を超えました。
アンケート結果から、北条小学校の子どもたちの姿が見えてきました。
①北条の地域を大切にしたい。
②学級の友達は、人に思いやりの言葉や温かいメッセージをかけていた。
②学校で、「なかよく・かしこく」生活することができた。
④友達のよいところをたくさん見つけられた。
⑤学校は楽しい。
よいところはしっかりと継続し、評価の低かった項目については手立てを考え、
子どもたちの自己評価が高まるように指導していきます。
ご家庭でも地域でも、引き続き、子供たちをあたたかく見守ってくださいますようお願いします。