2022年8月の記事一覧
<改修工事記録> 8月24日(水)
今日から学校が始まります。登校前の写真です。
新しい下足箱に初めて靴を入れる日です。
図書館の棚も本も何とか元に戻りました。
職員トイレも様式になりました。
臨時物置になっていた教室も、すっかり元通りです。
子どもたちを迎える準備も整いました。
元気に登校してくるのを待っています!
<改修工事記録> 8月19日(金)
今日は検査の日です。「完成したら終わり」ではなく、この検査をクリアして、ようやく完成になります。
水の出方、ガスの検査も厳しくチェックします。
検査が無事に終わりました。あとは怒涛の引越し作業が待っています。
校舎内をきれいに整え、子どもたちを迎え入れたいと思います。
<おまけ>翌日、学校に立ち寄ったら、足場の解体作業中でした。
声を掛け合いながら、資材を下ろしていきます。
山積みの資材が運ばれていきます。お世話になりました。
スッキリしたのに、何だか少し寂しい気持ちです。
<改修工事記録> 8月18日(木)
今日も大勢の方が作業をしてくださっています。
児童玄関に大量に棚が届きました。そうです、下足箱です!
数えたら15セットありました。
覆いが外され、校舎の外観が見えてきました。
足場もどんどん解体されていきます。
体育館入口ももうすぐ出来上がります。
夏休み明け、驚く顔の子どもたちの姿が目に浮かびます。
<改修工事記録> 8月17日(水)
学校の閉庁日が明け、工事が一気に進んだことが分かりました。
職員玄関です。真っ白でおしゃれな雰囲気です。
北棟1階男子トイレです。手洗い場も便器も新しくなりました。
こちら ↓ の写真は、工事中ならではの1枚の写真です。
安心してください!
ちゃんと個室の仕切りが付きますよ。
校内すべての便器が洋式便座になります。
体育館の工事もほぼ終わりました。ラインもきれいに引かれ、床もピカピカです。
天井のLEⅮライトが床にきれいに映っています。
保健室の壁と床もきれいになりました。
工事の進み具合は、できあがった場所を見る以外にも知ることができます。
こちらは、1週間前、4年教室に置かれた資材の写真です。
今日見てみると、同じ場所には空き箱がたくさん、きれいに積まれていました。
資材がそれぞれの位置に付け終わったことが分かります。
夏休みが明け、子どもたちが登校してくる日には、もっときれいになっていることでしょう。
楽しみにしていてください。
<改修工事記録> 8月9日(火)
職員トイレの内側です。何が何だかまだ分かりませんね。
外側です。壁が美しい!おしゃれなお店のようです。
職人さんが壁をならしていました。きれいなわけです。
体育館を見てびっくり。もうラインができていました!
でもよく見ると・・・
マスキングテープで養生しています。
体育館のライン全部だから、相当たくさんのテープを使うんだろうなと思ったら・・・
役目を終えたマスキングテープの塊がありました。
体育館入口のスロープです。立派な壁ができていました。
給食搬入口です。地面がきれいに整いました。
<改修工事記録> 8月8日(月)
週明け、出勤したら校舎内がまた様変わりしていました。
この時期は、それを発見する楽しさがあります。
南棟の廊下。ピカピカです。
体育館に続く廊下。張替えはこれからです。
そして体育館。ピッカピカです!ライン引きはこれからです。
廊下はまだですが、壁はすっかりきれいになっています。
児童トイレ。床がきれいにならされました。
職員トイレ。立派な壁ができていました。
東階段(2階~3階)。きれいな階段になっていました。
北棟3階廊下。きれいな一直線です。
嬉しくても走ってはいけません。
西階段(3階~4階)。まだ組まれている足場です。
<改修工事記録> 8月5日(金)
体育館の床の表面がとうとう削られました。ラインもすべて消え、真っ白です。
LEDのおかげもあって、いっそう明るく感じます。木の香りが漂っています。
この後、色付きのワックスを塗ると茶色の床になるのだそうです。
作業の様子を撮らせていただきました。
①生コン車からコンクリートを一輪車に入れる
②コンクリート入りの一輪車を押して校舎内を進む
③トイレの床にコンクリートを流し込み、平らにならす
やっぱり細かいところは人の力が頼りですね。
保健室に貼る壁紙を出しているところです。
4年教室に新たな資材が・・・トイレに入れる便器でした!
トイレでは小便器を取り付ける準備の作業をしていました。
<改修工事記録> 8月4日(木)
学校に生コン車(増築棟や体育館トイレを作るときに大活躍していた)が登場しました。
アームが伸びて、
太いホースの先から生コンが出ています。
体育館のスロープの壁の型枠に流し込んでいます。
グラウンドの防球ネットが完成です。これも待望でした。
今後は子どもたちも気兼ねなく、野球やサッカーができますね。
先程の生コンのマシンのホースが校舎の中に伸びていました。
その先は職員トイレの新しい壁!
生コンが木枠内にしっかり収まるよう、皆さんが木枠を木づちで叩いていました。
真剣なお仕事ぶりに気が引き締まる思いです。
<改修工事記録> 8月2日(火)
謎の部屋の正体は・・・「職員トイレ」でした。
1階廊下です。
体育館に見覚えのあるマシンが・・・。
これは床を削る機械ですね。ぐるぐる走り回るのでしょうか。
北棟2階廊下です。すっかり表面が取り外されました。
児童トイレです。天井もなくなりました。
職員玄関です。扉が新しくなりました。
今後、オートロックになります(槇原小職員の念願!)。
職員室にモニターが付きました。
ここからお客様の顔が見れますし、開錠もできます(これも念願!)。
<改修工事記録> 8月1日(月)
8月に入りました。学校も日々きれいになっていきます。
がれきの山だった場所がきれいになっていました。
(ヒント:場所は職員室の向かいです)
職員室の後部です。床がきれいになり、新しい流し台がつきました。
水やガスはまだ出ません。今日、棚等を入れて復元します。
新しく張り替える廊下のシートです。たくさんあります。
(左)中央階段【2階ー1階部分】
(右)南棟階段【1階ー2階部分】
玄関ホールから見た児童玄関です。とても広く感じます。
照明はまだなので薄暗いですね。