文字
背景
行間
150周年記念事業キャラクター
令和5年度の創立150周年記念事業の際に決定したキャラクターです。
応募総数98点の中から、全児童の投票により、次の2点が選ばれました。
ノッコ―は、「槇原小学校の子どもたちがタケノコのようにのびのびと成長してほしい」という願いが込められています。
ハラちゃんは、「マッキーが男の子のふくろうだから、女の子のふくろうもいるといい」と考えられました。
両方とも「マッキーの友達」という子で考えられたため、名前が、マッキーと合わさるようになっています。
槇原小学校の児童会キャラクター「マッキーくん」です。
これは、創立140周年を記念して、平成12年に昭和15年度卒業生の徳間昭二様より寄贈していただいた「知恵の鳥」をもとにくつられたキャラクターです。
胸の蝶ネクタイ部分に「140」の記念数字が書かれています。
頭の上に「1」「4」「0」の数字の入った「い」「し」「お」=「いしおくん」も140周年をお祝いするキャラクターとして活躍しました。