体育祭の興奮がよみがえってきます! 09/12 互いをリスペクトし合い、感動を共有! ~白波体育祭~ 09/11 本日の体育祭は90分遅れで実施します 09/11 Together we achieve ~絆を力に変えて、栄冠を掴み取れ~ 09/10 ようやくグラウンドで練習できました!体育祭まであと2日! 09/09 体育館で動きの確認 09/08 徐々に仕上がってきました!? 09/05 息を合わせてワン,ツー,ワン,ツー 09/04 暑さに耐え、少しずつ生長しています! 09/03 メリハリをつけて生活しています! 09/02 応援合戦の配列などを確認 ~体育祭軍集会②~ 09/01 各軍のエンブレムを発表!体育祭活動がスタート! 08/29 2508 令和7年度【8月】学校だより.pdf 08/29 生活リズムを整えよう ~すこやか生活習慣~ 08/28 松浜中の海岸清掃が「北陸地方整備局長表彰」を受賞! 08/27 夏の成果を讃える! ~表彰伝達式~ 08/26 気持ちは楽に、ゆるゆるスタートしましょう! 08/26 2507 令和7年度【7月】学校だより.pdf 08/05 「雲外蒼天」「勇猛果敢」 ~体育祭結団式~ 07/23 「親しき仲にも礼儀あり」 ~夏休み前全校集会~ 07/23 強豪相手に果敢にチャレンジ! ~新潟県中学校陸上競技大会~ 07/22 心のこもった素敵な演奏! ~上越地区吹奏楽コンクール~ 07/22 柏崎をより深く知る~1年生地域校外学習~ 07/18 魂の演奏を響かせます! ~上越地区吹奏楽コンクール壮行演奏会~ 07/17 2507 令和7年度【6月】 学校だより.pdf 07/17 各々の課題に応じた学習 ~第3回ハピラン~ 07/16 自他を尊重し、大切にする気持ち ~2年生人権講話~ 07/15 この経験は、これからの力になる! 07/14 職業に対する視野を広げる ~土木出張PR授業~ 07/11 薬物乱用は、ダメ、ぜったい! ~薬物乱用防止教室~ 07/11 働くことの意義を学ぶ ~2年生職業講話~ 07/10 日焼けした顔で元気に登校! 07/09 海の活動を大満喫! ~海に親しむ活動~ 07/08 自他の命の大切さを真剣に考える 07/07 地域の大人に見守られ、ぎおん松波まつりに参加! 07/07 松浜中の応援はNO.1だ! ~通信陸上大会2日目~ 07/07 最高の舞台で最高の応援を浴びながら ~通信陸上大会1日目~ 07/04 さすが浜っ子!暑さに負けない! 07/03 短冊に願いを込めて! ~美術授業~ 07/02 今年こそ晴れますように! ~海活事前確認集会~ 07/01 互いの健闘を称え合い、県大会での活躍を誓う! 06/30 運動会のスローガン,軍色が決定! 06/30 親子で一緒にリフレッシュ! ~2年生親子レク~ 06/27 積極的にボランティアに参加しよう! 06/27 「科学工作」や「標本づくり」を学ぶ~1,2年生合同理科~ 06/26 大切な歯を守ります ~歯科指導~ 06/25 アドバイスルームが大盛況 ~第2回ハッピーラーニング~ 06/24 卒業後の進路をイメージする ~高校説明会~ 06/23 一本に魂を込めて ~上越地区大会4日目~ 06/20 学年を超えて盛り上がる! ~学年対抗球技大会2日目~ 06/19 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る