子どもたちの様子

夏休み前町内子供会 ~セーフティよつわによる安全指導~

 7月8日、あいにくの梅雨。雨が時折激しく降る天候ではありましたが、予定通り町内子供会を開催しました。地区の代表の保護者様、ご参加、そして、児童への声がけ、指導ありがとうございました。今日の町内子供会は、夏休み前に登下校の様子を振り返る、そして、どうしたらよいか相談すること。そして、夏休み中に事故にあわないために、危険個所の確認をしました。町内ごとに人数が違うため、話し合いのスタイルは違いましたが、真剣に相談、振り返りができていたように見えました。

 終了後は、全校児童が町内ごとに分かれて集合し、セーフティよつわの皆様から交通安全に関する指導を受け、帯同していただき、一緒に下校してもらいました。準備、運営を含め、セーフティよつわの皆様には大変ご難儀をいただきました。田尻小の子どもたちのためにご尽力いただき、心より感謝申し上げます。