運動会の色決めと応援場所決め
4月17日、児童朝会がありました。全校を3つのチームに分け、運動会を開催します。今日は、そのチームカラーを決める抽選がありました。6年生の代表が箱に入っている色ボールを取り、自分のチームの色が決まりました。また、グラウンドの中の応援席の位置も抽選で決まりました。5月18日(土)の運動会に向けて、動き出しました。
文字
背景
行間
5月の予定:1日(木)家庭確認(給食後下校) 2日(金)家庭確認②(給食後下校) 9日(金)内科検診(3-4年) 10日(土)PTA環境整備作業 14日(水)全校朝会 20日(火)運動会予行 21日(水)児童朝会 23日(金)運動会前日準備 24日(土)運動会 26日(月)運動会振替休業日 29日(木)内科検診(1-2年)、プール清掃 30日(金)クラブ活動
4月17日、児童朝会がありました。全校を3つのチームに分け、運動会を開催します。今日は、そのチームカラーを決める抽選がありました。6年生の代表が箱に入っている色ボールを取り、自分のチームの色が決まりました。また、グラウンドの中の応援席の位置も抽選で決まりました。5月18日(土)の運動会に向けて、動き出しました。