1年生 ~校外学習 こども自然王国での秋探し~
11月11日、1年生はバスに乗って、高柳の子ども自然王国に出かけてきました。、目的は秋探しです。ちらほら紅葉となった木々を見つけ、木の実を探す中で、生き物に興味を持っている児童が、かまきりやテントウムシを見つけ、喜んでいました。校外出ることで、バスの乗り方、運転手さんへのあいさつ、公共の場所での過ごし方、礼儀等を学んできたようです。有意義なお出かけになりました。
文字
背景
行間
7月:22日(火)プール使用最終日 23日(水)夏休み前全校朝会 24日(木)夏休み、個別懇談会① 25日(金)個別懇談会② 28日(月)個別懇談会③ 29日(火)個別懇談会④ 31日(木)個別懇談会予備日
8月:12日(火)~15日(金)閉庁日 28日(木)授業再開、給食後下校 29日(金)委員会活動 30日(土)よつわっ子いきいきウィーク(~9/5)
11月11日、1年生はバスに乗って、高柳の子ども自然王国に出かけてきました。、目的は秋探しです。ちらほら紅葉となった木々を見つけ、木の実を探す中で、生き物に興味を持っている児童が、かまきりやテントウムシを見つけ、喜んでいました。校外出ることで、バスの乗り方、運転手さんへのあいさつ、公共の場所での過ごし方、礼儀等を学んできたようです。有意義なお出かけになりました。