2年生 ~大根の間引きに、かわいそうの声~
10月9日、5時間目、2年生は学校近くでお借りしている畑に出かけ、先日植えた大根の芽の間引きを行っていました。元気よく、もりもりと出てきた目を摘むことに、「どうして?」「何のため?」「かわいそう」と。説明しても感情が先に立ってなかなか摘めない児童もいました。それも勉強。経験を通して、その意味や成果に違いが出る現実を実感することになります。野菜も、命。子供たちの純粋な思いを教師も大事に受け止めていました。
文字
背景
行間
7月:22日(火)プール使用最終日 23日(水)夏休み前全校朝会 24日(木)夏休み、個別懇談会① 25日(金)個別懇談会② 28日(月)個別懇談会③ 29日(火)個別懇談会④ 31日(木)個別懇談会予備日
8月:12日(火)~15日(金)閉庁日 28日(木)授業再開、給食後下校 29日(金)委員会活動 30日(土)よつわっ子いきいきウィーク(~9/5)
10月9日、5時間目、2年生は学校近くでお借りしている畑に出かけ、先日植えた大根の芽の間引きを行っていました。元気よく、もりもりと出てきた目を摘むことに、「どうして?」「何のため?」「かわいそう」と。説明しても感情が先に立ってなかなか摘めない児童もいました。それも勉強。経験を通して、その意味や成果に違いが出る現実を実感することになります。野菜も、命。子供たちの純粋な思いを教師も大事に受け止めていました。