今日の給食

2023年2月の記事一覧

2月27日(月)

 今日は月に一度のごち旅の日です。今月は、宮崎県です。チキン南蛮は、宮崎県発祥の料理で、鶏むね肉を揚げたものを甘酢タレに浸してタルタルソースをかけた料理です。切干大根は、給食にもよく登場する食べ物ですが、実は日本で食べられている切干大根の9割以上が宮崎県で作られています。ざぶ汁は、宮崎県の郷土料理で、根菜類の野菜など色々な食材を”ざぶざぶ”と煮ることからこの名前がついたといわれています。宮崎県の味を味わいましょう。

2月24日(金)

 今日は、比角小学校の6年生が家庭科の授業で考えた献立です。ビビンバは、韓国で体によい食べ方として古くから伝えられている「五味五色」という考え方が表れている料理であるため、栄養バランスがよいと考え、取り入れたそうです。また、ビビンバの具は、柏崎の地場産物を組み合わせて考えてくれました。汁物は、冬によく家で食べる食材を使い、冬の味覚スープというネーミングにしたそうです。給食を食べる皆さんの健康のために、栄養バランスがとれるよう一生懸命 考えてくれました。味わっていただきましょう。

2月22日(水)

 今月は豆豆月間として、大豆や大豆製品をつかった料理が多く登場しています。今日の給食にも大豆製品が使われていますが分かりますか?探してみてください。ヒントは、ゆでた大豆をすり潰したものを絞ると出てくる、牛乳のようなものです。今日はスープの中に入っています。これに、ニガリというものを加えると、豆腐ができます。さて、分かりましたか?正解は、豆乳です。現在は色々な味の豆乳が売られていて、身近な飲み物になっていますね。大豆の栄養をおいしくいただきましょう。

2月20日(月)

 今日は、大豆製品の納豆を使った「きりざい」です。きりざいは、新潟県の魚沼地方の郷土料理です。昔は納豆は貴重な食材だったため、漬物や野菜を混ぜて量を増やして食べてきました。漬物のおいしさも加わり、ごはんがおいしく食べられる一品です。納豆は、発酵する前と比べて50倍のビタミンKを含んでいます。ビタミンKは骨を丈夫にする働きがあります。おいしく食べて丈夫な体を作りましょう。

2月17日(金)

 今日は、月に一度のぱくもぐランチの日です。今日は、柏崎でとれた大豆を使った、大豆とひじきのチーズ焼きです。大豆とひじきを、ひき肉と一緒に炒めてケチャップで味付けして、チーズをのせて焼きました。鉄分やカルシウム、食物繊維など、普段の食事で不足しやすい栄養をたくさん含んだ大豆を、おいしく食べてもらいたいとの思いで開発された給食ならではの料理です。柏崎で作られた大豆を食べて、健康な体を作りましょう。

2月16日(木)

 今日は、大豆製品の高野豆腐が登場しています。高野豆腐は乾物のひとつで、豆腐を冷凍して水分を抜いていきます。ですから「凍り豆腐」とも呼ばれています。水分が抜けている分、栄養が凝縮されていて、タンパク質やカルシウムが豊富です。今日は水で戻した高野豆腐に片栗粉を付けて、油で揚げました。油で揚げることで、お肉のような食感になります。日本に伝わる大豆製品を食べて、健康に過ごしましょう。

2月15日(水)

 今日は、鯖にみそで味付けをして焼きました。みそも大豆から作られる大豆製品の一つで、日本人の食生活には欠かせない調味料です。最近では胃がんの予防や老化防止に効果があると期待されています。魚には独特の臭いがありますが、みそを使って料理をすると、不思議とその臭いが消えておいしく食べることができます。これは、みそに含まれている大豆たんぱく質の働きによるものです。 みそはおいしくて健康によいだけでなく、料理の味をパワーアップしてくれる力もあるんですね。日本に伝わる味をいただきましょう。

2月14日(火)

 今日は「かしわざき食育5か条の日献立」です。今月のテーマは「き」の「今日も一緒にいただきます」です。好きな人が多いカレーや調理員さんの愛がこもったチョコプリンをみんなで一緒に、楽しく食べましょう。豆豆月間の今月のカレーはビーンズカレーです。丸のままの大豆と砕いた大豆が入っています。昔から日本の食卓に欠かせない大豆。体に必要なたんぱく質や脂質を含む健康食品の代表です。お肉に匹敵する質のよいたんぱく質がとれることから、「畑の肉」と呼ばれています。おいしく楽しく食べて健康に過ごしましょう。

2月13日(月)

 今日は、大豆製品の おから と きなこ を使ってドーナツを作りました。おからは、豆乳を作るために大豆を絞った時にできるものです。豆乳よりも使われる量が少ないため、廃棄されることが多いおからですが、食物繊維が多く、体にとてもよい食べ物なので、もっと日常の料理に取り入れたい食材です。今日のようなドーナツにすれば、とてもおいしく食べられますね。ドーナツの周りには、同じく大豆製品のきなこがまぶしてあります。大豆パワーたっぷりのドーナッツをおいしくいただきましょう。

2月10日(金)

 寒い時期はそれ以外の時期に比べて牛乳の残りが多くなりがちです。牛乳には食事で不足しやすいカルシウムが多く含まれているため、給食では毎日出ています。丈夫な体を作るために、是非飲んでほしいと思います。今日は少しでも牛乳を残す人が減るようにミルメークをつけました。しっかり牛乳を飲んで強い体を作りましょう。