柏崎市立田尻小学校
  • ログイン

文字

背景

行間

  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校の概要
    • 学区の位置と特色
    • 沿革の概要
    • 校歌・歌声
  • 田尻小の教育
  • 子どもたちの様子
  • 学校だより
  • PTAメール
  • PTA 絆プロジェクト
ホーム学校の概要 学区の位置と特色沿革の概要校歌・歌声田尻小の教育子どもたちの様子学校だよりPTAメールPTA 絆プロジェクト

柏崎市立田尻小学校

7月:1日(火)3年生自転車教室 3日(木)学習参観、学年懇談会 4日(金)4年生校外学習(赤坂山浄水場・赤岩ダム) 7日(月)あいさつ運動(6年生~11日) 8日(火)5年生自然教室(高柳) 9日(水)5年生自然教室(2日目) 11日(金)4年生校外学習(博物館)、クラブ 14日(月)地区子ども会、集団下校 16日(水)児童朝会 18日(金)クラブ 22日(火)プール使用最終日 23日(水)夏休み前全校朝会 24日(木)夏休み 

 

  • ホーム
新着
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
RSS2.0
2年生 電車の旅で駅前公園へ
07/11
朝読書 ~3年・4年生は、読み聞かせ~
07/11
校内授業公開研修 ~1年生 国語「すきなこと なあに」~
07/10
PTAハピグリ ~朝のハッピー・グリーティング活動~
07/09
5年生 自然教室 ~青春のキャンプファイヤー~
07/09
6年生 国語「田尻小学校の良いところは?」
07/08
5年生 自然教室(高柳へ出発)
07/08
4年生 ~校外学習 赤石ダム&赤坂山浄水場見学~
07/04
朝読書 ~2年・6年読み聞かせボランティア~
07/04
学習参観&学年懇談会
07/03
3年生 水球指導 ~オリンピック選手の棚村さんから指導を受ける~
07/02
4年生 水泳 ~指導者はブルボンウォーターポロクラブ~
07/02
7月・8月の給食献立表
07/01
令和7年度 学校だより(6月号).pdf
07/01
1年生 歩行教室
07/01
6年生修学旅行報告 ~福島2日目~
06/27
6年生修学旅行報告 ~福島1日目~
06/27
朝活動(朝読書) ~1・5年生読み聞かせ~
06/27
ヘビの赤ちゃんが児童玄関にいました
06/24
水泳授業スタート ~1・4・5年生が入水~
06/24
{{item.Topic.display_title}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
メニュー
ホーム学校の概要 学区の位置と特色沿革の概要校歌・歌声田尻小の教育子どもたちの様子学校だよりPTAメールPTA 絆プロジェクト

登校許可証・療養解除届

年間予定表

いじめ防止基本方針

アクセス

リンクリスト

リンクリスト

  • 柏崎市公式ホームページ

  • 新潟県ホームページ

  • 文部科学省

アクセスカウンター
5 9 2 9 2 3

ホーム|学校の概要 |田尻小の教育||子どもたちの様子|学校だより|PTAメール

柏崎市立田尻小学校
〒945-1352
新潟県柏崎市大字安田1455番地
TEL:0257-22-4315
FAX:0257-22-1518
Email:tajiri@kenet.ed.jp

 

Googleアナリティクス利用について

Powered by NetCommons