学校からのお知らせ

令和7年度学校からのお知らせ

5年生自然教室2日目(朝食)

2日目の朝。高柳の空は、気持ちいいくらいに晴れています。

何時に寝たとか、〇〇さんの寝相がどうとか、昨夜の様子を報告し合っていました。

5年生自然教室1日目(夕食)

楽しみの夕食バイキングです。

校長先生から、ラ・プランタン様からいただいたケーキを差し入れしていただき、子どもたちも大喜びでした。

5年生自然教室1日目(アドベンチャーゲーム)

午後の体験プログラム二つ目です。2チームに分かれ協力してミッションをクリアしていきます。写真は、みんなで竹をつなげ、奥の水色のバケツまでピンポン球を運ぶというミッションです。どのミッションも声出し合い、仲間と協力する姿がたくさん見られました。

地域のお菓子工房をおいしく?お手伝いしました。(全校)

柿活動や総合的な学習の時間でお世話になっている「ラ・プランタン」さん。菓子工房の冷凍庫の故障により、「保存が長くできないので食べてください」とたくさんのパウンドケーキがお昼前二田小に届きました。みんなで給食時にデザートのように味わいました。とても美味しかったです。故障が1日でもはやくなおることを願っています。(5年生は自然教室なので、この後、差し入れしようと思います。)

 

自然教室1日目(草木染め)

雨の影響で、川の水かさがまし、カヌーするには危険とのお話がありました。楽しみにしていたカヌーができず残念でしたが、すぐに気持ちを切り替えて、草木染めに挑戦しています。出来上がりが楽しみです。

 

 

自然教室スタート(5年生)

高柳子ども自然王国に到着しました。

館長さんから、「心を一つにして、皆さんが主役になる自然教室にしてください」とのお話をいただきました。皆ワクワクした気持ちを抑えながら、真剣に話を聞いていました。