トピックス

トピックス

生徒会オリエンテーション

生徒会オリエンテーションが行われました。1年生は鏡友会の意義や、各委員会や部活動の活動内容について説明を受けました。1年生が真剣に説明を聞く姿、2・3年生が自分たちで考え行動している姿は、とてもすばらしかったです。「鏡友会歌」の一節に「我らの心一つになって」「我らの力一つになって」「共に目指そう理想の姿」とあります。全校生徒で一丸となって、鏡友会の活動を盛り上げてほしいと思います。

  

全校集会

学校生活をスタートするにあたり、全校集会で鏡が沖中学校の学習、生活について説明が行われました。1年生にとっては中学校生活がどのようなものなのかをしっかり確認して、学校生活を過ごしてほしいと思います。2・3年生にとっては、改めて確認することで、1年生の見本となるようにしていきましょう。

 

令和7年度スタート

令和7年度がスタートしました。午前中は新任式・始業式が行われました。5つのC「Chance(機会)」「Choice(選択)」「Communication(情報伝達)」「Challenge(挑戦)」「Change(変化)」を意識して、様々な活動に取り組んでいきましょう。午後からは入学式が行われました。新1年生104人を迎え、今年度は全校生徒276人となりました。全校生徒・職員で一丸となって、鏡が沖中学校をさらに発展させることができるよう、頑張っていきたいと思います。本年度もよろしくお願いいたします。

  

後期終業式

今日で令和6年度の授業が終了しました。1年間の教育活動を通して、心も体も大きく成長しました。4月から新しい学年になります。今年度以上に鏡が沖中学校を発展させていくことができるように協力していきましょう。様々な方面から鏡が沖中学校の教育活動を見守っていただき、ありがとうございました。引き続き、ご支援をよろしくお願いいたします。

本年度の鏡が沖中学校ホームページの更新は、緊急の場合を除き、本日で終了させていただきます。新年度に入りましたら、また、更新を再開いたします。

大規模改修工事

令和6年8月から始まった大規模改修工事ですが、一期工事が終わります。引き続き、令和7年度は二期工事が行われます。二期工事は、主に教室棟の改修工事になります。工期は令和7年12月までの予定で、その間、駐車スペースが不足する等、引き続きご不便をおかけいたします。ご来校される場合は、十分ご注意いただきますようお願いいたします。