トピックス
「質問教室」
週明けに行われる1、2年生後期期末テストに向け、今回も地域のベテランの学習ボランティアの皆様からご協力いただき実施しました。生徒も毎回楽しみにしていて、短い時間でしたが、充実した時間を過ごしました。
「生徒総会に向けて」
2月15日の生徒総会に向けて、各学級で要項審議を行いました。今年度の生徒会活動のまとめと次年度に向けての内容となります。今では当たり前となりましたが、ipadを活用しての取組となっています。生徒の適応力の高さに驚いています。
「漢字1文字による平面構成」
1年生が美術の時間に自分で好きな漢字を1文字選んで、その文字からイメージされる形を抽象形で表現しました。それらの形を変化・まとまりに工夫しながら配置しました。配色も文字の雰囲気にふさわしい色を考え、色の対比やグラデーションなどを取り入れ、鮮やかに仕上げました。廊下がとても明るくなり、気持ちよく学習に取り組む環境になりました。
「3年生定期テスト」
3年生が中学校最後の定期テストに取り組んでいます。これから多くの生徒が入試を控えています。今回の頑張りを入試に繋げてくれることと思います。
「第3回英語検定」
感染症予防対策を行いながら実施しました。自分の力を高めようと挑戦する生徒の姿を誇らしく思います。