トピックス

2024年12月の記事一覧

クラス対抗八の字跳び大会

体育委員会が主催し「クラス対抗八の字跳び大会」を実施しました。いじめ見逃しゼロへの取組の一環として、互いを応援し合ったり、励まし合ったりししながら、全校で競技を楽しみ、あたたかな空気をつくろうというねらいです。各学年で昼休みを使って練習してきました。寒い中でしたが、クラス全員で協力して取り組むことができました。

  

一日税務署長

先日表彰いただいた、「中学生の税についての作文」で、公益財団法人全校法人会総連合会長賞を受賞した生徒が、「一日税務署長」を務めました。市内の金融機関でチラシの配布などの広報活動を行いました。貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

大規模改修工事②

夏からの大規模改修工事で、昇降口棟、管理棟、武道場のまわりに組まれていた足場が撤去され、補修を受け、きれいに塗装し直された外壁が姿を現しました。また、生徒玄関には、今後行われる給食用エレベーター工事に伴い、仮設の給食搬入口が設置されました。

生徒会専門委員会

今日の専門委員会では、各委員会で取り組んできた「いじめ見逃しゼロ」の取組についての振り返りや今後の計画について話し合いを行いました。各委員会が様々な視点から取り組むことで、「いじめ見逃しゼロ」の活動が多様なものになりました。12月5日の「いじめ見逃しゼロスクール集会」でたてた、各自の「行動宣言」とともに、各委員会で行った活動を、意識したり、継続できるようにしてきましょう。

     

1月の月予定をアップしました

【1月の予定】はこちらからNEW

1日(水) 元日 閉庁日(~3日)

6日(月) 進路会議

8日(水) 授業開始日 職員会議 教育相談期間(~24日) 全校集会

9日(木) 学習の確認テスト(1・2年)

10日(金) PTA広報委員会

15日(水) 進路会議

16日(木) 生徒集会

17日(金) 新入生説明会

20日(月) 生徒会専門委員会

22日(水) 全国学力調査プレテスト3年5,6限

23日(木) 代議員会

24日(金) 進路会議

27日(月) 3年進路面談①

28日(火) 3年進路面談②

29日(水) 3年進路面談③

30日(木) 後期期末テスト①

31日(金) 後期期末テスト② 職員会議 特色化選抜出願(~2/4)