学校の様子
【102月12日】後期始業式を行いました。
【10月12日】後期始業式を行いました。
後期は、これまでできたことが「よりよく」できるようにがんばってもらいたいと話しました。
・進んで発言をしたり
・誰もやらないときに「私がやります」と立候補したり
・一人でも堂々と歌ったり、応援の大きな声を出したり
・好き嫌いや得意苦手に囚われないで挑戦したり です。
私たち教師は、そのような子供の姿を捉え、傍らから「それが挑戦だね」「進んでやってすごいね」と認める声がけをしていきたいと思います。
今年度、県の事業としてスクール・サポート・スタッフ(SSS)が、市の事業として学習指導員(地域の方)が配置されることとなりました。
また、校内消毒作業軽減のため、市の事業として消毒清掃のお手伝い2名(地域の方)も配置されました。
○スクール・サポート・スタッフ 澤さん 着任(10月1日)
○学習指導員 五十嵐さん着任(10月12日)
○消毒清掃お手伝い 清水さん 桑原さん 着任(10月1日)
北条小学校での教育を、ますます充実させることができます。よろしくお願いいたします。