2021年9月の記事一覧
【9月10日】6年生がオンライン授業の事前学習会をしました。
【9月10日】6年生がこの日の4限に、オンライン授業の事前体験学習を行いました。
学級担任が開くオンライン会議アプリが、
「40分制限」であることを想定し、
45分の授業を5講座に分けて授業をしました。
第1講座:たった一つの規律
開催者であるホストの指示に従って、ゲストは、参加する。
第2講座:オンラインでつながる
会議のIDとパスワードを入力して、会議に参加します。
第3講座:さまざまな機能を使う
マイクとミュート、チャット、手を上げる、声を出すなどができるようになりました。
第4講座:通信してみる
ホストの指示に従って、一人一人、ミュートを解除して発言をしてみました。
第5講座:校舎内に散らばって、オンライン会議を体験する。
タブレットも持って、ホストのいる教室から離れて、リモートでやりとりをしました。
子どもたちからは、
「今まで、したことがない体験をするのはワクワク楽しい。」
「日本中、盛会中どこにいても、話ができる」
「それでは、オランダに行ってきます。」
と教室を笑顔で出て行きました。