新着
 ぎおん柏崎まつりの小中学生によるマーチングバンドが行われ、瑞穂中吹奏楽部が参加しました。マーチングバンドは今年度をもって終了することが決定しており、最後のステージとなります。来場された観客や保護者の中にも,この催しに参加した経験があるという方がおられ、特別な思いもあったと思います。 参加した市内中学校吹奏楽部全員による演奏「風になりたい」は圧巻で、入場者全員の心に響いていました。
 夏休み初日、中学校区の3つの小学校6年生の代表児童と瑞穂中の代表生徒による「絆つくり会議」を行いました。 最初に、それぞれの学校での取組を発表した後、小グループに分かれて話し合いを行いました。 アイスブレークでお互いの緊張感を緩和し、いよいよ本題へ。 今年度のテーマは「あだ名」です。ゲーム形式であだ名をつける体験をした後、どのような気持ちでそのあだ名をつけたのか。あだ名をつけられたときあなたは・・・。なせあだ名をつけるのか。などなど。いろいろな角度からあだ名について考えました。
 北信越大会に出場する選手の激励会を行いました。陸上競技部共通女子走高跳とバドミントン団体メンバーです。今年の北信越は新潟県開催です。瑞穂の代表として、そして県代表として、爽やかに力強く納得のいく大会にしてほしいと思います。ご声援をお願いいたします。  
 8月6日、刈羽村生涯学習センター「ラピカ」で行われる、わたしの主張柏崎刈羽大会に瑞穂中を代表して出場する生徒の校内発表会を行いました。答えのない難しいテーマに挑戦したとても考えさせられる発表でした。 本番でも.、その思いを堂々と主張してきてほしいと思います。
1年生に引き続き、2年生と3年生も情報モラル教育を実施しました。市教育センター情報教育主事に講師を依頼し、スマホ脳にならないための生活習慣など、モラル教育と生活習慣とについて,講話をいただきました。夏休みをしっかりと過ごせたために、今日の講話を十分に活用し、適切な情報機器の使用と規則正しい生活を守って過ごしてほしいと思います。
 7月21日(日)上越文化会館にて、上越地区吹奏楽コンクール中学校Bの部が行われ、瑞穂中吹奏楽部も出場しました。 2番手の発表で、緊張感漂う会場の中、とてもすばらしい演奏を奏で、銀賞を受賞しました。  池月(IKEZUKI)~海を渡った馬の伝承~  銀賞
 7月20日(土)・21日(日)、新発田五十公野陸上競技場にて県陸上競技大会が行われました。豪雨や猛暑の中、瑞穂のアスリートたちは、渾身のパフーマンスを発揮してくれました。◯共通女子 走高跳 3位  他多数の種目に出場し、大健闘でした。応援ありがとうございました。
 団結力を高めるために、生徒同士のつながりを大切に、強固にしたい。そんな思いから実現した、新企画「全校レクリエーション」。 全校生徒で縦割り班を編制し、クイズ、全員じゃんけん、課題探しなど、生徒会本部が考案した様々なイベントを、校舎内を縦横無尽にスタンプラリー的に駆け巡ります。知恵を絞り、運を試し、体を使い、全身で大いに楽しみました。学年を超えた交流もたくさん見られ、目的も果たせたのではと思います。みんな汗をかきながら、笑顔でした。本部の皆さんありがとうございました。
 夏休みを前に、情報モラル教育を実施しました。講師は、柏崎市の情報教育主事から来校していただきました。 情報機器を便利に上手に使用していくために、気をつけること。トラブルを起こさない、巻き込まれない使い方は・・・・。 便利な機器であるが故に、人を傷つけたり、傷つけられたりということを防いでいくためにも、正しい知識をもって使っていけるよう情報モラル教育を継続していきます。ご家庭でも、生徒のために、しっかりと話合い、機器の管理していただきたいと思います。
 今年も、人間関係つくり活動を行いました。講師には、ここ数年継続してお世話になっている方から来校していただきました。3年生は、3回目ということもあってか、活動には、スッと入ることができました。 進化じゃんけん、トランプで相手を決めるトーク、フラフープくくり謎解き、などなど、みんなで協力したり、いろいろな人と触れ合ったりと、有意義で楽しい時間を過ごしました。
 17日、2年生が食育の一環として、スポーツ栄養に関する講話を受講しました。講師には、県内の運動部の高校生の食事を全面的にサポートしている栄養士さんを講師にお迎えしました。 スポーツにかかわっての栄養学はもちろん、思春期の体をつくるための栄養などについても、分かりやすく教えていただきました。 試合前など、そのときだけの準備では効果がなく,普段からの食事の摂り方が大切だと教えていただきました。
7月13日・14日に行われた県総体に、男女テニス部とバドミントンが出場しました。最後まで、諦めない姿に感動しました。応援ありがとうございました。 ◯男子テニス部<団体戦> ・1回戦 瑞穂中 0-3 十日町中<個人戦> ・1回戦 惜敗◯女子テニス部<個人戦> ・1回戦 惜敗◯女子バドミントンで、柏崎Jr.が団体戦3位となり、北信越大会出場を決めました。
 地区大会を勝ち抜き、県大会に出場する選手、地区吹奏楽コンクールに出場する奏者の激励会を行いました。 これまでの、練習の成果を思いっきり発揮して、瑞穂中らしい、さわやかな態度で、大会に臨んでほしいと思います。健闘を祈ります。
 7月7日・8日の2日間、ビッグスワンスタジアムにて、新潟通信陸上競技大会が行われました。 ◯男子4×100mR 予選惜敗◯共通女子200m 予選惜敗◯1年女子100m 予選惜敗◯共通男子800m 決勝3組4位◯女子走高跳 5位 (北信越大会出場)  大健闘でした。今年、日本選手権も行われたこのグラウンドで、思いっきり、パフォーマンスを発揮できたのではないかと思います。 ご声援ありがとうございました。引き続きよろしくお願いします。
 7月2日(火)~5日(金)までの4日間、保護者面談を実施します。3年生は三者面談をお願いします。何かとご多用の音とは存じますが,ご協力をお願いいたします。 それに伴い、この4日間の2限~4限の授業を公開します。学校での様子を是非ご覧いただきたいと思います。 時間割を掲載します。都合により、変更することがあります。ご了承ください。   授業一覧 → R6PTA前期面談公開授業時間割.pdf
生徒会ハートフル委員会主催のハートフルタイムを実施しました。この取組は、みんなが気持ちよく学校生活を送れるようにするための活動です。 各学級で、その良さや課題について、KPT法を使って小グループで話合いました。いろいろと気がつかなかった良さがあり、みんなが何とかしたいと思っている課題がありました。これを機会に、1つ1つ意識して、「みんなで、何事にも心置きなく頑張れる、打ち込める」そんな環境を作り上げてほしいと思います。
 いなほ学級の社会体験学習を行いました。 今回の学習は、公共交通機関を使って、柏崎駅から新しくなった新潟駅まで行き、そこから、様々な施設を見学、体験しました。帰りは、高速バスを利用しました。計画した活動ができ、有意義な体験学習になりました。