新潟県立教育センターが制作した、中学生用の学習支援動画です。単元や題材ごとに一覧表にまとめて、PDFファイルに保存されています。それぞれに、リンクが貼ってありますので、簡単に動画サイトに移動することができます。
家庭学習に大いに活用してください。
学習支援動画一覧ファイルを閲覧できるのは、瑞穂中学校の生徒に限ります。ダウンロードするためにはパスワードが必要です。必要な生徒は、中学校の教頭先生に問い合わせてください。
今年の世界エイズデーは、本日、12月1日です。保健委員会では、全校生徒に、正しい知識を身につけ、いまだ偏見や差別に苦しんでいる人たちの実情を知ってもらうために、啓発掲示を行ってきました。 保健室前の掲示板に、キルティングでつくられた作品が飾られています。また、これまでの作品も、保健室内に所狭しと掲示してあります。 この活動を通して、人権の尊重について考える機会にしてほしいと思います。
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}