今日の給食

今日の給食

5月26日(火)

 スナップえんどうは今が旬の野菜です。アメリカで品種改良され、豆が熟してもさやが固くならず柔らかいので さやごと茹でて食べることができます。朝から1500食分のスナップえんどうのすじとりを料理員さんが行いました。大変な作業をしてくれた調理員さんに感謝、感謝です。

5月25日(月)

 春の野菜の代表といえば、「たけのこ」です。たけのこは、とても成長が早く、1日に10センチ以上、時には1メートル以上伸びることもあるそうです。今日は、たけのこがたっぷり入った「たけのこあんかけ丼」でした。しっかり食べて、たけのこのように、元気にすくすく成長できるといいですね。

5月22日(金)

 今日は麦ごはんでした。麦ごはんは、白米と一緒に大麦を混ぜて炊きます。麦には、おなかや血管の掃除をしてくれたり、疲れをとってくれたりする栄養がたくさん入っています。昔、白米だけのごはんを食べていた陸軍は病気になり、麦ごはんを食べていた海軍は病気にならなかったという話もあります。

5月21日(木)

 今日は「ふき」の話です。ふきはふきのとうが生えた後に生える山菜です。お腹の中をきれいにしてくれる食物繊維が多く、独特の香りを楽しみます。「これっ位の お弁当箱に おにぎり おにぎり ちょいと 詰めて♪」という歌にも「すじの通ったふき」で出てきます。今日はお汁の中に入っていました。見つけることができましたか?

5月20日(水)

 今日のメニューは、チーズドックパン、コールスローサラダ、アスパラとホタテのクリーム煮、牛乳でした。チーズドックは調理員さん手作りで、コッペパンに大きなウィンナーが挟まれていて、チーズがかかっていてとっても美味しかったです♪

5月19日(火)「えちゴンのふるさとぱくもぐランチ」

 毎月19日は、食育の日です。今日は「えちゴンのふるさとぱくもぐランチ」の日です。柏崎 市内の保育園、小学校、中学校で同じメニューを味わいました。
 今月は、旬のたけのこたっぷりの「豚肉とたけのこの揚げ煮」でした。とっても美味しかったです。

5月18日(月)

 長い休みが明け、18日(月)から給食も再開しました。給食での新型コロナウイルス感染症予防対策として、しばらくの間、品数の少ない献立となります。品数は減っていますが、栄養はたっぷり入っています。しっかり食べてコロナウイルスに負けない元気な体を作っていきます。

4月24日(金)

 今日は59人の子どもたちが登校しました。今日もおいしい給食を食べました♪

 小麦粉の中にある蛋白質から作られる「ふ」は、僧侶によって中国から伝えられました。生麩や庄内麩、すき焼き麩、車 麩・・・などいろいろな形や種類があります。車麩は新潟県の代表的なもので、大きなタイヤのような形をしています。
 今日は、麩が入った卵とじでした。麩が入ったので食べ応えがある煮物になりました。おいしかったです♪

 明日から5月6日までお休みとなります。5月7日からの給食もお楽しみに~♪

4月23日(木)

 今日は63人の子どもたちが登校しました。今日もおいしい給食を食べました♪
 今日は、ひじきが入ったピラフでした。血や骨を作るもとになる鉄やカルシウムなどのミネラルは、体の中で作ることができないので、食べ物からとる必要があります。ひじきは、鉄とカルシウムが両方とも多い食品です。
 ひじきが苦手という人もいるようですが、成長期のみなさんに、ぜひ好きになってたくさん食べてほしい食べ物です。

 

4月22日(水)

 今日は66人の子どもたちが登校しました。今日もおいしい給食を食べました♪

 クイズ私は誰でしょう?

 ヒント1:小麦粉で作られ、焼かれて出来上がった物です。
 ヒント2:外側は焼かれて色がついていますが、中は白くてやわらかです。
 ヒント3:形は細長い物、丸い物、四角い物といろいろあり、ジャムやレーズンと仲良しです。

 

 

 答え、私は「パン」です。

 月に1~2回パンが給食に出ます。今日は、はちみつトーストでした。