学校行事

学校行事

入学式(4/8)

入学式が行われ26名の新1年生が入学しました。おめでとう!!今日から、荒浜小学校の一員です。なかよくしようね。

 

はまっこ総会(2/14)

3年生以上の児童が集まってはまっこ総会を行いました。学級委員からのメッセージや委員会からの報告などがあったのち、もっとこうしてほしいといった意見が活発に出されました。委員会は、次期委員長にバトンタッチとなります。

読み聞かせ(1/15)

新年が始まり、初回となる読み聞かせをしていただきました。物語の世界に引き込まれる時間となっています。

新春書初め大会(1/11)

書初め大会を行いました。低学年は教室で硬筆に、中・高学年は体育館で毛筆にチャレンジしました。真剣なまなざしで丁寧に作品を仕上げていました。

大谷グローブ!届きました!(12/26)

ロサンゼルス・ドジャースへの入団が決定した大谷翔平選手より、グローブが3個届きました。新年になったら全校に紹介します。大谷選手からのメッセージも届きました。ご覧ください。

新校舎建築工事(12/14)

天気の良い日が続いています。新校舎建築もおおむね予定通り進んでいるようです。

4年生の廊下には、工事の方々へのメッセージが掲示されました。こうした少しの思いやりが、荒小の子どもたちのいいところですね。

 

 

 

全校道徳の時間(12/8)

全校で体育館に集合し、全校道徳の時間を設けました。いじめについて縦割り班で考えを出し合いながらじっくり考えました。

物語シアター(11/21)

文化庁主催の物語シアター(朗読劇)が実施されました。プロの朗読は臨場感にあふれ、物語の中にぐいぐい引きこまれました。

音楽発表会(11/4)

第1部「音楽発表会」第2部「子どもの音楽発表会」として2部制で音楽発表会を行いました。第1部の観客は保護者と来賓のみ、第2部の観客は子どものみとしました。残念ながら3年生が学年閉鎖で実施できませんでしたが10日(金)に実施する方向で調整しています。どの学年も、心が一つになった演奏となりました。

校舎改築工事スタート(7/14)

7月6日に、校舎改築の安全祈願祭を実施しました。その後、本格的な工事が始まっています。重機がグラウンドに入ってきて、コンクリートを削ったり土を掘り起こしたりしています。道路側に生えていた松の木は全て切り倒され、築山は撤去されました。思い出の場所が変わっていくさみしさはありますが、新しい校舎への期待も膨らみますね。工事の進捗状況については、またお知らせいたします。

自転車教室&大型車交通安全教室(6/28・30)

 28日(水)には自転車教室が、そして30日(金)には大型車交通安全教室が行われました。

 自転車教室では、交通安全協会の方々からご協力をいただいて、体育館で実際に自転車に乗って、交差点や信号機のあるところで、どのように運転するといいのかを教わりました。

 道路には危険がたくさんあり、普段乗っている自転車も、気を付けて乗らなければならないことが分かりました。

 交通安全に意識して、楽しく乗れるといいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大型車交通安全教室は、本来はグラウンドにトラックを入れて屋外で実施する予定でしたが、あいにくの雨天となり、体育館での実施となりました。

車には、内輪差というものがあり、右折の際少し内側に入ってくる危険があることや、死角に隠れてしまい、見えていない部分があることも、学びました。

また、学んだ後には新潟県警察の音楽隊から吹奏楽の演奏を聴かせていただきました。迫力のある演奏に、子どもたちも耳を傾け、しっかりと聴くことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体力テスト(6/8)

 体力テストを行いました。荒浜小学校の体力テストは縦割り班ごとに行います。上学年が下学年の手本となったり、指示をしたりすることで、異学年の交流を深めます。また、下学年については、少しずつ学年が上がるたびに、どう行動すればいいのか学ぶよい機会となっています。

 本日は、ソフトボール投げ・反復横跳び・立ち幅跳び・上体起こしの4種目に取り組んでいました。自分の記録更新に向けて、とても一生懸命がんばっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プール清掃実施(6/6)

 5・6年生が協力し、プール清掃を行いました。去年の夏以来、使用しなくなったプールの水を抜くと、壁面や床面にはコケが付着していて汚れていました。みんなで力を合わせ、自分たちだけでなく、下学年も使うプールの汚れを丁寧に落としていきました。

  高学年のみなさん、ありがとうございました。ピカピカになったプールで、もうじき水泳授業が始まります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

がんばった!運動会(5/27)

心を一つに…W優勝つかみ取れ!のスローガンのもと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 運動会が開催されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 応援団も気合いが入ります。

 絆マンもみんなを応援しに来てくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 競技に真剣に取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  最後まであきらめずにがんばる荒浜っ子。

 感動的なフィナーレで幕を閉じることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 たくさんの応援、本当にありがとうございました。

 赤組も白組も、とてもよいチームでした。

 

 

 

ファミリー交流ランチ(5/2)

鯖石川改修記念公園までファミリー(縦割り班)で行ってきました。

 6年生が、班の下級生を上手に楽しませてくれていました。 

   

 

 

 

 

 

 交通ルールを守って、一列に歩いていきます。

 

 

 

 

 

 

 公園でファミリー班ごとに遊びます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 学年をこえて絆を深めました。

楽しい思い出がつくれたようですね。

 

第58回卒業証書授与式

 いよいよ卒業式当日。

 第1部は、在校生との祝う会。第2部は、保護者、来賓、5年生同席のもと、卒業証書授与式を行いました。

 卒業生一人一人が胸をはっていい顔で卒業証書を受け取っていました。笑顔は充実の6年間の証です。

後期終業式

 今日は後期の終業式。1年間の締めくくりです。

 まず、各学年の代表者から、後期(1年間)の振り返り発表がありました。どの子も堂々と、自分のドラマ(変化・成長)を語る姿をうれしく思いました。

 校長先生からは、「今年1年みんなよくがんばりました。ブラボー!」と褒めていただきました。

 教室に帰った後、担任の先生から通知表をいただいたり、教室の整理整頓をしたりと、1年間をしっかりと締めくくっていました。いよいよ明日は卒業式です。

 

見守りボランティアさん感謝の会

 いつも子どもの安全な登下校を見守ってくださっている「浜っ子サポーター」のみなさんへの感謝の会が行われました。

 今年は、台風あり、雷あり、大雪あり、サルの目撃情報あり・・・と登下校時に様々な危険が迫った年でありました。しかし、浜っ子サポーターさんの見守りのおかげで、自然災害はもちろんのこと、交通事故や不審者事件などにも遭わずに過ごせました。本当に感謝の気持ちで一杯です。これからもよろしくお願いいたします。

校内版画展

 校内版画展が開催されています。

 1年生から6年生まで、紙版画、スチレン版画、木版画、多色版画、パズル版画など、多様な版表現を使って、子どもの世界を表現しています。子どもの作品があると、校内の雰囲気がパーッと明るくなるようです。

 2月24日に学習参観がありますので、ぜひご覧ください!

第2回移行学級

 入学式を2か月後に控え、新1年生の移行学級が行われました。

 保護者は集会室で入学前の説明会。新1年生は、5年生と交流会を楽しみました。交流会は、おにごっことだるまさんが転んだ。5年生は「超かわいい!」と新1年生を絶賛。来年度入学すると、6年生-1年生の関係になります。入学、心よりお待ちしています!