学校行事

学校行事

はまっこ総会(2/14)

3年生以上の児童が集まってはまっこ総会を行いました。学級委員からのメッセージや委員会からの報告などがあったのち、もっとこうしてほしいといった意見が活発に出されました。委員会は、次期委員長にバトンタッチとなります。

読み聞かせ(1/15)

新年が始まり、初回となる読み聞かせをしていただきました。物語の世界に引き込まれる時間となっています。

新春書初め大会(1/11)

書初め大会を行いました。低学年は教室で硬筆に、中・高学年は体育館で毛筆にチャレンジしました。真剣なまなざしで丁寧に作品を仕上げていました。

大谷グローブ!届きました!(12/26)

ロサンゼルス・ドジャースへの入団が決定した大谷翔平選手より、グローブが3個届きました。新年になったら全校に紹介します。大谷選手からのメッセージも届きました。ご覧ください。

新校舎建築工事(12/14)

天気の良い日が続いています。新校舎建築もおおむね予定通り進んでいるようです。

4年生の廊下には、工事の方々へのメッセージが掲示されました。こうした少しの思いやりが、荒小の子どもたちのいいところですね。

 

 

 

全校道徳の時間(12/8)

全校で体育館に集合し、全校道徳の時間を設けました。いじめについて縦割り班で考えを出し合いながらじっくり考えました。

物語シアター(11/21)

文化庁主催の物語シアター(朗読劇)が実施されました。プロの朗読は臨場感にあふれ、物語の中にぐいぐい引きこまれました。

音楽発表会(11/4)

第1部「音楽発表会」第2部「子どもの音楽発表会」として2部制で音楽発表会を行いました。第1部の観客は保護者と来賓のみ、第2部の観客は子どものみとしました。残念ながら3年生が学年閉鎖で実施できませんでしたが10日(金)に実施する方向で調整しています。どの学年も、心が一つになった演奏となりました。

校舎改築工事スタート(7/14)

7月6日に、校舎改築の安全祈願祭を実施しました。その後、本格的な工事が始まっています。重機がグラウンドに入ってきて、コンクリートを削ったり土を掘り起こしたりしています。道路側に生えていた松の木は全て切り倒され、築山は撤去されました。思い出の場所が変わっていくさみしさはありますが、新しい校舎への期待も膨らみますね。工事の進捗状況については、またお知らせいたします。

自転車教室&大型車交通安全教室(6/28・30)

 28日(水)には自転車教室が、そして30日(金)には大型車交通安全教室が行われました。

 自転車教室では、交通安全協会の方々からご協力をいただいて、体育館で実際に自転車に乗って、交差点や信号機のあるところで、どのように運転するといいのかを教わりました。

 道路には危険がたくさんあり、普段乗っている自転車も、気を付けて乗らなければならないことが分かりました。

 交通安全に意識して、楽しく乗れるといいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大型車交通安全教室は、本来はグラウンドにトラックを入れて屋外で実施する予定でしたが、あいにくの雨天となり、体育館での実施となりました。

車には、内輪差というものがあり、右折の際少し内側に入ってくる危険があることや、死角に隠れてしまい、見えていない部分があることも、学びました。

また、学んだ後には新潟県警察の音楽隊から吹奏楽の演奏を聴かせていただきました。迫力のある演奏に、子どもたちも耳を傾け、しっかりと聴くことができました。