ブログ

3年生(令和6年度)

社会科見学② ~地産地消を目指して~(3年生)

 社会科の学習が農家の方の仕事に入りました。それに伴い、柏崎市を代表する農作物になりつつあるシモダ産業さんの「越後バナーナ」の栽培所へ見学に伺いました。農薬や化学肥料を使わないで育てているそうです。また、海外のバナナよりも、ぎりぎりまで熟してから収穫しています。農園からお店が近いため、くさったり、傷がついたりする食べ物が少なくなり、食品ロスを減らすことにもつながります。また、工場から出てくる温水を利用してビニールハウスを温め、室温を一定に保っているそうです。使った水は、焼却施設へ再び利用されます。

 地産地消、食品ロス、二酸化炭素の削減など、少し難しいことも学びました。こだわりの商品を試食までさせていただき、笑顔いっぱいのあおぞら学年でした。

0

社会科見学①~手づくりの味わいに一徹さが生きる~(3年生)

 社会科の学習で、地域の工場の仕事について学習しています。今回は柏崎市の老舗お菓子やさんの新野屋さんへ校外学習に行ってきました。柏崎駅前にお店があり、お店の中と、裏にある工場の様子を見学させていただきました。商品は、くろ羊かんと、網代焼(あじろやき)が2大看板だそうです。網代焼はいろいろな味や原料の物もありました。

 網代焼は、魚をすくう網ー網代ーが名前の由来だそうです。当時、獲れに獲れた米と小魚を粉末にして作り始めたことがきっかけだそうです。なんと驚きの、創業130年!創業者の思いや、こだわりの調理工程など、新野屋さんの秘密を聞いてきました。

0

社会科 校外学習 工場見学(3年生)

 3年生の社会科「工場ではたらく人と仕事」の学習で、比角地区に工場を構える「テック長沢」さんに見学に行かせていただきました。

 たくさんの方が明るく元気に働かれている姿や、車の生産に欠かすことのできない部品を丁寧に作っている姿を見て、「自分の働く地域にすごい工場がある」ことにあらためて気付いた子どもたちです。テック長沢さん、親切にご対応いただきありがとうございました。

0

思い出②「総合的な学習:お宝探し、地区探検」(3年生)

 2回目の地区探検は、比角小学校の東側へ。神社など、歴史的なものが多いことが分かりました。歴史的なお宝をたくさん見つけました。

 3回目の地区探検は、比角小学校の西側へ。公園や駅など、人が集まる場所がたくさんあることが分かりました。公共施設がお宝になっていることが分かりました。

 4回目の地区探検は、比角小学校の南側へ。住宅地がならび、人がたくさんいることが分かりました。

0

夏休み前の73日を笑顔で終了!!(3年生)

 4月、元気いっぱいでスタートしたあおぞら学年です。楽しい73日の思い出を語り合いながら、夏休み前の最後の授業を終えました。夏休み前の思い出を振り返ってみます。

 

 

思い出①「総合的な学習:お宝探し、地区探検」

 地区探検の最初は、比角小学校から見て北側で開催されるえんま市に行きました。たくさんのお客さんにインタビューをするのは、ドキドキでしたが、インタビューをしていくうちに、えんま市もお宝だということが分かりました。

0