学年だより【2学年】

2学年

2年生 1年間ありがとうございました

 4月からは2階に上がり、中学年の仲間入りをします。新しいクラスになることや新しい教科の学習が始まること等に不安を感じている子もいるかと思います。それでも、入学してからの2年間で身に付けてきた力があれば、乗り越えていけると信じています。

 保護者の皆様には、この1年間、様々な場面で、たくさんのご理解・ご協力・ご支援をいただきました。感謝の気持ちでいっぱいです。本当に、ありがとうございました。

2年生 6年生に感謝の気持ちを伝えました!

 『6年生を送る会』がありました。2年生の役割は、1階廊下の飾り付けと6年生へのプレゼント渡しでした。飾り付けは、輪飾りに6年生に休み時間や清掃前後に聞いてもらった九九を書いたものを飾ったり、「中学校に行ってもおうえんしています」というメッセージを子どもたちが考え、廊下の窓に飾ったりしました。

プレゼントを渡す時には、「遠足の時に、みんなを引っ張ってくれてありがとう。」「いつも優しくしてくれてありがとう。中学校に行っても頑張ってね。」と一言メッセージを伝えて、プレゼントを渡しました。会が終わった後に、「6年生がいなくなる(卒業する)のは寂しい…」と、話してくれた子がいました。感謝の気持ちを伝えたり、思い出を作ったりしながら、残りの時間を大切に過ごしていけたらと思います。

2年生 8の字大会に向けて頑張っています!

 8の字大会に向けて、子どもたちは話し合って順番を決めたり、体育の時間に練習をしたりと、一生懸命取り組んでいます。みんなで声を合わせて回数を数えたり、友だちの頑張りを認める温かい声がけをしたりする姿に、子どもたちの成長を感じています。目標に向かってみんなで頑張ることで、一人一人の技が上達し、学級としてのまとまりが生まれ、1組も2組も、記録をぐんぐん伸ばしています。本番まであと少し、クラスみんなで協力することを大切にし、頑張っていきます。

2年生 おもちゃランド大成功!

 生活科の学習で「おもちゃランド」を開きました。1年生をおもちゃランドに招待するために招待状を作ったり、1年生が楽しめるようにお店の看板を作ったり、景品を作ったりするなどの工夫をしました。

おもちゃランド当日は、1年生におもちゃの使い方を優しく説明したり、「どのおもちゃで遊びたい?」と1年生に聞きながら一緒にお店を回ったりしました。2年生として1年生をリードしている姿が見られ、成長を感じました。

 

2年生 沖縄民謡を楽しみました!

 16日(木)に芸術鑑賞教室がありました。沖縄から「イチャリバーズ」の皆さんを迎え、三線などの楽器の音色や沖縄民謡を鑑賞しました。踊りや合いの手も教えてもらい、体を動かしながら全身で楽しみました。剣野小の体育館がライブ会場のように熱くなり、全校で盛り上がる時間になりました。

 

2年生 あおぞらフェスタに向けてがんばっています!

 あおぞらフェスタまであと一週間となりました。先週の金曜日に1年生と発表を見合いました。1年生の素晴らしい発表から刺激をもらい、本番に向けて子どもたちのやる気が高まってきています。今週の校内発表会を経て、あおぞらフェスタ当日には、子どもたちの笑顔や明るい声で会場にいる皆さんに元気が届けられるように、あと少しがんばります! 

2年生 コミセンのサークル体験に行ってきました!

 9月25日(月)、26日(火)、27日(水)の3日間に分けて、コミセンのサークル体験に行ってきました。子どもたちは、最初は少し緊張した様子でしたが、地域の方と卓球をしたり、体操をしたりしながら楽しそうに活動していました。

 学校に帰って、発見したことをまとめたカードには、「優しい人がたくさんいた」「また一緒にやりたい」などの記述が見られました。コミセンでのサークル体験を通して、剣野地区の素敵なところをたくさん知ることができたのではないかと思います。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

 

                          

 

 

2年生 前期前半が終了しました!

 保護者の皆様から、いつも温かく見守り、支え、励ましていただき、無事前期前半を終えることができました。ありがとうございました。約1か月間の夏休みが始まります。子どもたちにとって、充実した毎日になるよう願っています。勉強はもちろん大切ですが、海に行ったり、家族で出かけたり、バーベキューをしたりするなど、夏休みにしかできないことを、たくさん経験してほしいと思います。8月24日(木)に笑顔いっぱいの子どもたちに会えるのを楽しみに待っています。

    

2年生 モルモットのお世話を頑張っています!

 先週から、子どもたちでのお世話を開始しました。モルモットのお世話をするのは初めての子どもたちばかりですが、友達と協力したり、声を掛け合ったりしながら、頑張っています。「お世話ってこんなに大変なんだ」「毎日お掃除してあげないと」と子どもたちから聞こえてきて、生き物を大切にしようとする気持ちが育ってきていると感じています。野菜のお世話もあり大変ですが、みんなで協力してがんばっていきたいと思います。

2年生 野菜のお世話を頑張っています!

 野菜の苗を植えて1週間が経ちました。毎朝水やりをしたり、支柱を立てたりと、少しずつお世話を頑張っています。「〇〇ちゃんのために早く水やりにいかないと!」と今まで以上に張り切っている子どもたちもいます。

野菜の観察では、葉っぱや茎の長さを定規で正確に測ったり、花のにおいを嗅いだりするなど、自分の野菜のことをたくさん日記に書いています。野菜に対する熱い気持ちを冷まさぬよう、お世話を頑張っていきたいと思います。

2年生 野菜作りに向けて頑張りました!

 4月20日(木)に畑の草とりを行いました。短時間でしたが、「美味しい野菜が育つように」と一生懸命草とりに取り組みました。

自分が育てる野菜も決まり、「いつ植えるの?」「早く育てたい!」と子どもたちも野菜作りが待ち遠しい様子です。

 

神楽舞を鑑賞しました!

 12月16日(金)に昔から三島神社に伝わる神楽舞を鑑賞しました。笛や太鼓の音とともに表現された舞に、子どもたちは体を前のめりにして見ていました。

「本当に魚を釣っているみたいですごかった!」「初めて見たけれど、迫力があった!」と、子どもたちも初めて見る神楽舞に感動していました。

みま森の里で一年生と遊びました!

 きぼう学年で計画、制作した遊具を使って、一年生と一緒にみま森の里で遊びました。

ブランコ、滑り台、ハンモック、的当て等、たくさんの遊具に一年生、二年生どちらとも時間を忘れて楽しんでいました。

あおぞらフェスタに向けて頑張っています!

 あおぞれフェスタに向けた練習が本格的に始まっています。今週からは、練習場所を体育館に移し、実際にステージで発表の並びに立って、練習を行っています。子どもたちは本番に向けて少しずつ緊張感を高めていました。全員が自分の担当の楽器を責任もって練習しています。本番の演奏を楽しみにしていてください!


みま森の里でスマイル!

  先日、グラウンド脇にある「みま森の里」までお出かけをしました。その後、活動名を『みま森の里でスマイル』と称し、みま森の里の自然を生かしてどんなことができるかを考え、活動を行っています。木に登ったり、木と木をロープでつないだりしながら、協力して準備を進めています。

毎週木曜日に出かける予定ですので、いつでも活動できるように荷物等の準備をお願いします。

1学期前半が終了しました!

1学期前半が終了し、夏休みに入りました!

これまでの学校活動へのご協力ありがとうございます。

 

1年生が入学し、お兄さんお姉さんになったきぼう学年の子どもたちは、

畑のお世話や、運動会、普段の学校での勉強などたくさんのことに取り組んできました。

その中で、「楽しかった」「精一杯がんばった」など、自分の成長を自覚し、これからの活動につなげていこうとする姿がたくさん見られました。

 

夏休み後もあおぞらフェスタ、冬の野菜作り、算数の九九など色々なことに、きぼう学年67人で力を合わせて

「smile for all!」目指して頑張っていきます。引き続きご協力をお願いいたします。

2年生思い出かるた作り

 2月中旬頃から、一年間の思い出を振り返り、思い出かるたを作り始めました。50音全ての札を一人一人が作りました。俳句と同じ「五・七・五」のリズムで作ることに苦戦している子も多かったですが、指を折って文字数を数えたり、友達と教え合ったりしながら、時間をかけて仕上げることができました。かるたの内容は、生活科の野菜作りやみま森の里、学校行事、クラスの友達のことなど、様々です。子どもたちは、友達と思い出話をしながら、とても楽しそうに活動していました。

 また、かるたを作り終わった子から、1・2組合同でかるた大会をしました。1年の思い出を振り返りながら、かるたを楽しむ姿が見られました。

「わたしたんけん」絵本が完成しました!

 1月から作り始めた、生活科「わたしたんけん」の絵本が完成しました。世界に一つだけの素敵な絵本が出来上がりました。ある子が、絵本を作りながら、「今生きているってすごいことなんだね。」と話してくれました。その言葉を聞いて、胸がじーんとしました。子どもたちが、これまでの自分の人生を見つめ、健康に生きていることの素晴らしさに気付けたことに、私たちも嬉しくなりました。

写真は、完成した後に友達の絵本を読み合っている様子です。友達の知らなかった一面を知ることができる良い機会になりました。

 

 

生活科「わたしたんけん」

 

生活科「わたしたんけん」の学習が始まり、自分の誕生から今までを振り返る絵本作りをしています。子どもたちは、家から持ってきたものを見ながら、とても楽しそうに活動しています。「予定日より早く産まれたんだよ。」「お父さんが名前を付けてくれたんだよ。」などと、友達と紹介し合いながら、素敵な絵本を仕上げています。できあがったものをお家に持ち帰るのが、とても楽しみです。

 

 

一生懸命頑張った書き初め大会!

 1月11日(火)に、校内書き初め大会がありました。冬休みに一生懸命に練習してきた成果を発揮しようと、真剣な顔で集中して書いていました。手本を良く見て、字のポイントを意識して頑張っていました。

2年生の書き初め大会が終わった後に、3~6年生の書き初め大会を見学しに行きました。来年からは、3年生となり習字に挑戦します。体育館で正座をし、筆で真剣に清書用紙に書いている様子に「すごい!」と驚いていました。来年から自分たちも習字を頑張りたいという気持ちが感じられました。