学年だより【6学年】

2021年6月の記事一覧

たいよう学年修学旅行⑨

 修学旅行最後の活動は、たらい船体験です。3人一組で乗船し、交代でたらい船をこぎました。思うように操縦できず苦労していましたが、爽やかな海上で、貴重な体験を思いっきり楽しんでいました。

たいよう学年修学旅行⑧

 太鼓体験交流館です。半数近くの子が太鼓を叩くことは初めて。太鼓が響く音にびっくりしながらも、リズムよく上手に叩くことができました。「すごく楽しい」「もっとやりたい!」と、大満足の子どもたちでした。

たいよう学年修学旅行⑦

 小木民族博物館です。「大きい~!」「迫力がすごい!」と間近で見る千石船の大きさに驚いていました。中にも入ることができ、船内の様子をじっくり観察していました。

たいよう学年修学旅行⑥

 西三河ゴールドパークでの砂金取り体験。どの子も必死に砂金取りにチャレンジです。この体験を楽しみにしていた子も多く、「砂金を見付けた!」「コツを発見した」等、たくさんの声が聞こえてきました。

たいよう学年修学旅行⑤

 たいよう学年修学旅行2日目スタート。目覚めもばっちり。準備や後片付けもばっちり。朝食を食べて、充電完了。空は少しどんよりしていますが、今日も子どもたちは元気です。

 

たいよう学年修学旅行④

 宿泊場所は、ホテル大佐渡です。豪華な夕食、鬼太鼓保存会の方との交流、広いお風呂での入浴等、就寝まで子どもたちは、楽しい時間を過ごしました。

たいよう学年修学旅行③

 午後は活動が盛りだくさんでした。技能伝承展示館では、無名異焼きの名入れ体験。きらりうむ佐渡では、大型モニターやグラフィックを見ながら、佐渡金銀山について学びました。その後は、佐渡奉行所、佐渡金山見学。多くの学びがあった一日になったようです。5か所の見学を終えて、無事ホテルに到着。子どもたちからは、「これからが本番!」と声が上がるほど、みんなまだまだ元気です。

たいよう学年修学旅行②

 トキの森公園です。「初めて見た!」「顔が赤い」「クチバシが長い」等、子どもたちはトキの様子に興味津々です。資料館では、しおりのメモスペースが足りなくなる子が続出です。目的意識をもって見学をしている、たいよう学年です。

たいよう学年修学旅行①

 たいよう学年修学旅行1日目。フェリーに乗ってから、子どもたちのテンションは上がりっぱなしです。天気もよく、フェリーからも佐渡島がはっきり見えました。いよいよ佐渡島上陸です。

もうすぐ修学旅行です!

 いよいよ来週22日(火)から修学旅行が始まります。保護者の皆様から多くのご協力をいただき、ありがとうございます。学校での準備も最終段階に入っており、子どもたちの気持ちも盛り上がっています。食事メニューを知らせたときの盛り上がりは凄まじかったです。楽しく、学びの多い修学旅行となるように最後の準備を頑張っていきます。