学校の様子
【9月16日】1年生が、道徳の授業公開研修を行いました。
【9月16日】1年生の道徳の授業を全職員で参観しました。
つい先日までは、長い時間授業者の話を聞くことも課題であった1年生が、
教師の投げかけた問いに沿って、自分の考えを発言していました。
教科書の「二わの ことり」という題材を使って、
開放的な雰囲気の中、多様な意見が交わされながら、
次第に「困っている仲間がいたら、力になろう」という
方向に子どもたちの意見が集約されていきました。
授業中、教師の言葉に視線が集まる姿や
意見は様々でも、友達の言動に対して否定的な声がでな雰囲気があり、
「なかよく・かしこく」学ぶ1年生の姿を見ることができました。
とても嬉しいです。