学校の様子
【9月14日】教室に緑を
【9月14日】北条小学校は、明るくきれいな校舎です。
平成25年に竣工式をした、柏崎市内の小学校の中では最も新しい校舎です。
竣工8年目になっても、階段の白い壁は白いままですし、トイレも白く輝いています。
これまでの先輩たちが大切に使ってきてくださった証だと思います。
教室を回ると、すっきりとしていますが、何かもの足りません。
緑がないことに気が付きました。
そこで、各教室に観葉植物の鉢を置くことにしました。
小さな鉢一つでも、子どもたちの言葉や行動がおだやかになってような気がしました。
北条地区は、中越震災復興の一つとして「つららなす」普及に取り組みました。
北条小学校は、「つららん」キャラクターが生まれました。
マーチングや陸上大会のユニフォームは緑です。
グリーンは、スクールカラーになっています。
きれいな校舎の中で
明るい光
美しい音
心和む緑
のある学校にしていきたいものです。