がんばれ! 投稿日時 : 2021/03/17 情報担当 カテゴリ: 18日~21日。柏崎アクアパークで水球の全日本ジュニア選手権が開催されます。 本校の3年生も出場します。元気に、はつらつとしたプレーをしてくれると思います。 本日の新潟日報スポーツ欄に詳細が掲載されています。がんばれ柏崎!
保健だより healthy life 09月.pdf 10/31 保健だより healthy life 07月08月.pdf 10/31 保健だより healthy life 06月.pdf 10/31 保健だより healthy life 05月.pdf 10/31 令和7年10月学校だより.pdf 10/31 令和7年11月予定.pdf 10/31 令和7年11月給食だより.pdf 10/31 拉致被害者講演会 10/31 10月30日(木)、拉致被害者である蓮池薫様から御講演をいただきました。拉致されたとき、北朝鮮での強いられた生活、そして、帰国してからについて、淡々と、そして熱く語ってくださいました。最後に生徒たちに「拉致事件は解決していない。若い世代も、みんながこのことを知っているということが大切」と話されました。これからも関心を高くもっていきたいと気持ちを新たにしました。 感動!合唱祭 10/22 22日(水)、アルフォーレ柏崎にて合唱祭を実施しました。今年のスローガンは、「つながる~歌声と思い~」です。気持ちをつないで、クラスで練習してきました。最初は緊張気味な生徒たちでしたが、ステージに立つととても綺麗なハーモニーを奏で、聴衆を魅了しました。素敵な時間に感謝です。ご来場いただきました皆様に御礼申し上げます。 後期学級委員長・副委員長認証式 10/15 14日(火)後期学級委員長と学級副委員長の認証式を行いました。これからの半年間、学年学級のリーダーとなる生徒たちです。後期も生徒会や学校行事がたくさん予定されています。また、普段の生活の中でも、より高みを目指した取組を期待しています。 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.CategoriesLanguage.display_name}} {{item.Topic.display_summary}} もっと見る
拉致被害者講演会 10/31 10月30日(木)、拉致被害者である蓮池薫様から御講演をいただきました。拉致されたとき、北朝鮮での強いられた生活、そして、帰国してからについて、淡々と、そして熱く語ってくださいました。最後に生徒たちに「拉致事件は解決していない。若い世代も、みんながこのことを知っているということが大切」と話されました。これからも関心を高くもっていきたいと気持ちを新たにしました。
感動!合唱祭 10/22 22日(水)、アルフォーレ柏崎にて合唱祭を実施しました。今年のスローガンは、「つながる~歌声と思い~」です。気持ちをつないで、クラスで練習してきました。最初は緊張気味な生徒たちでしたが、ステージに立つととても綺麗なハーモニーを奏で、聴衆を魅了しました。素敵な時間に感謝です。ご来場いただきました皆様に御礼申し上げます。
後期学級委員長・副委員長認証式 10/15 14日(火)後期学級委員長と学級副委員長の認証式を行いました。これからの半年間、学年学級のリーダーとなる生徒たちです。後期も生徒会や学校行事がたくさん予定されています。また、普段の生活の中でも、より高みを目指した取組を期待しています。
{{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.CategoriesLanguage.display_name}} {{item.Topic.display_summary}}