学校のおたより

2021年2月の記事一覧

避難訓練

校舎内で火災が発生したことを想定して、避難訓練を行いました。校舎内に火が燃え広がることも考えられます。グラウンドは雪のため使えませんので、中通コミュニティセンターの駐車場に避難しました。周辺に積雪が残る状況での避難を経験しました。(被災状況によっては、避難後に保護者の方に引き渡しを行う場合も考えられます。先日、おたよりでもお知らせしたとおり、積雪時の引き渡しは、中通コミュニティセンターの駐車場にお車をお停めいただくことになります。)

避難した全校児童に対して、「災害は、いつ、どこで、どの程度の被害の大きさで起きるか分かりません。いつ、どのような災害が起きたとしても、そのときに考えられる最善の方法を選択して避難することが大切です。自分の命は自分で守ることができる人になってほしいと願っています。」という話をしました。

 

豆まき集会に代えて

124年ぶりに2月2日が節分の日になりました。例年、節分の日に「豆まき集会」を行っていましたが、新型コロナ感染症予防や食物アレルギー予防の観点などから、今年度は実施を見合わせました。それでも、節分の意義を知ってもらいたいことや、節分の雰囲気を味わってもらいたいことなどから、1~4年生は「お面」を使って鬼と戦いました。そのお面は、今話題の「鬼滅の刃」のお面です。「鬼滅の刃」といえば、鬼を退治する鬼殺隊の物語で、節分の日にもってこいと考え、実施しました。紅組白組対抗で、「鬼殺隊」VS「鬼チーム」で様々なゲームで競い合いました。ちなみに、「鬼滅の刃 お面」は、2月2日まで「鬼滅の刃公式ホームページ」で無料でダウンロードできるお面を印刷して作りました。

 

 

「鬼殺隊」VS「鬼チーム」 サイコロリレーゲーム