2024年10月の記事一覧
あいさつ運動はじめました
今日から24日まで、むつみ町本部によるあいさつ運動が始まりました。
さて、クイズです。今回の活動のネーミングは「何活」だと思いますか?
このHPをいつも見てくださっている、コアなファンのみなさんにとっては簡単すぎる問題ですよね~(笑)。
今日の当番は1年生でした。元気のよいあいさつが交わされていました。
え?クイズの答えですか? 簡単すぎるので、答えは教えませーん(苦笑)
爆盛り! ストフェス!!
昨日、比角ストリートフェスティバルが行われました。
気温がグッと下がってしまいましたが、会場は盛り上がっていました。
会場のいろんなところで二中生が大活躍でしたね。参加してくれたみなさん、ありがとうございました!
ストフェスまであと2日(^▽^)/
これはCMです
今日は本番に向けて、お店を出す人たちは風船をふくらませるなど、最後の仕上げをしました。
私たちは写真を撮りに行くついでに風船をふくらますのを手伝ってきました。
この風船たちは、柏崎信金の2階にできる「映えスポット」に使われます。
途中で割れたり・・・いろいろありましたが、楽しくできました(苦笑)。
他にも自分たちの宣伝用のポスターを作ったり、ストフェスの宣伝用の紙が入っているポケットティッシュを
配ったり、ペットボトルの水に色を付けたり・・・工夫をしながら頑張っている様子が見られました。
学校生活の中で、ストフェスのことを話題にする人が増えたように感じます。
本番まで時間は残り少ないですが、むつみ町みんなで盛り上げ、ストフェスを大成功させましょう!
朝から
合唱祭までちょうど1週間です。
来週のこの時間は、「いざ、アルフォーレ!」って感じでしょうか・・・。
今日は、朝の20分間をつかって全校合唱「ほらね、」の練習です。
朝イチということもあって最初はテンション低めでしたが、最後はきれいな歌声が出ていましたね。
今日は週末金曜日です。1日がんばっていきましょー!パワー!!
合唱 学年中間発表会
今日の話ではないのですが、昨日は学年ごとに中間発表会を行いました。
運営は合唱祭実行委員が行いました。
どのクラスも完成度はまだまだですが、「ステージで人前で歌ってみるとこんな感じ」という感覚を
つかめたと思います。今回の反省を生かして、あと1週間がんばりましょう!
四六時中も~♬
今日は学年中間発表会(1時間枠)、昼休み練習、放課後練習・・・と、四六時中歌ってる感じでしょうか(苦笑)。
そして、今昼休みです。校舎を回ってきましたが、いろんなところで歌声が響いています。
昼練習は強制ではないですが、しっかりやるのか、ヤダヤダやるのか・・・そこは、差がつくかなって思いますね。
やるのかい?、やらないのかい?、どっちなんだい??・・・自分の筋肉に聞いてみましょう。パワー!(笑)
ポスターを貼りに行ってきました(^▽^)/
これはCMです
ポスターを貼っている様子です。
貼ってある場所は・・・
〇こみの保育園 〇比角保育園 〇比角小学校 〇市役所 〇元気館 〇ウオロク
〇ソフィアセンター 〇ファミリーマート扇町店 〇アルフォーレ 〇アクアパーク
〇福祉センター 〇原信 〇ピアレマート 〇茨目さくら保育園 〇小鳩幼稚園
〇市民プラザ ・・・です。ぜひ探して見つけてください!(⌒∇⌒)
学校に残っていた人たちの様子は・・・
前回の総合の時間よりもだいぶ進んできていますね(^^)
次回の総合がストフェス前ラストになるので、みんなで力を合わせて頑張りましょう!!
学年合唱練習
今日は講師の先生をお招きして、1年生と2年生が学年合唱の練習をしました。
2限は1年生、3限は2年生でした。
・・・気が付けば合唱祭まではあと2週間を切りましたね。
クラス合唱、学年合唱、全校合唱・・・当日は3曲を心を込めて歌いましょう!
後期が始まりましたね(^▽^)/
前期が終わって3日しか経っていませんが(苦笑)、今日から後期が始まりました。
まずは始業式からです。2年生と生徒会の代表生徒による後期の抱負発表に始まり、校長先生のお話、
校歌斉唱(4番まで)というメニューでした。
校長先生からは、アンジェラ・アキさんの「始まりのバラード」という曲を例に、みなさんへのエール
がおくられました。
みなさん、後期もがんばっていきましょう!
始業式の後は、後期級長・副級長の認証式、合唱祭に向けて全校合唱練習がありました。
1年の半分が終わりました!
5限は新人大会報告会、表彰、前期終業式でした。
表彰は、各種新人大会、地区駅伝大会、比角地区大運動会についてでした。盛りだくさんでしたね~。
終業式では1,3年生の代表生徒による発表、校長先生の話がありました。
校長先生からは、今日担任の先生から渡させる「通知表」は、結果に一喜一憂するのではなく、自分を
伸ばすためには何が必要か考えるきっかけにしましょう。というお話がありました。
そして、最後は久しぶりの校歌斉唱・・・4番までノーカットフルコーラスでした♬
・・・息つく暇もなく、4日後の火曜日には後期が始まってしまいますが(苦笑)、3連休心と体を休めて
しっかりと気持ちを切り替えて頑張りましょう。それではまた来週!