ブログ

今日の「むつみ町」

Ready GO!

今日は期末テスト2日目です。午前中4コマに全力を注ぎます。

1年生は1時間目が社会のテストです。テストが配られるのを今か今かと待っている様子です。

F1レースで言えば「アイドリング」状態です(苦笑)

3、2、1、GO!

みんな全力で頑張ってね(^▽^)/

0

今日はみんな闘っています(^▽^)/

今日と明日の2日間は、前期期末テストです。

真剣勝負をしているところに邪魔はできないので、さすがに今日の写真はアップできません(;^_^A

昨日の放課後に最後の質問教室があったのですが、満員どころか会場があふれんばかりの大盛況でした。

空席はゼロです!・・・ほらね、

職員もたくさん動員され、マシンガンのように出る(苦笑)たくさんの質問に答えていました。

その成果、しっかりテストで発揮できるといいですね!

みんなガンバレ!!

0

電波時計をいただきました!

今年は「昭和100年」の年にあたるそうですね。

平成生まれのみなさんにとってはピンとこないと思いますが(苦笑)、昭和生まれの私にはちょっと感慨深いものがあります。

 

今週、学校に荷物が届きました。開けてみると壁掛け式の電波時計が2つ・・・。

昭和100年を記念して、二中卒業生の有志の皆様からのプレゼントでした。

早速、玄関にて使用させていただいています!

卒業生の皆様をはじめ、保護者、地域の皆様から支えていただいていることに感謝申し上げます。

0

満員御礼

今日はテスト前・・・質問教室がオープンしています。

3学年まとめて一斉開催ということで、図書室はまさに「満員御礼」です(^^ゞ

あと2日・・・、「凡事徹底」と「没頭」ですよ!

0

第二中 今日もカオスな 昼休み(笑)

テスト2日前です。授業キャンペーンも佳境をむかえ、みんな授業に集中して取り組んでいます。

その反動なのか(苦笑)、昼休みはいつも以上に混沌とした状況です。

校舎を回ってきたので、勝手にリポートします(^▽^;)

 

まずは中庭・・・1年生が元気に遊んでいます。日焼けとか関係ないらしいです(笑)

「テストは大丈夫?」とインタビューしたら、「理科をあと2日で何とかしたいです!」と元気に答えてくれました。

そしてミニグラ・・・。体育祭の学年種目を練習しているところに、靴下の生徒が乱入しようとしていました(苦笑)

ミニグラから1年生の教室です。楽しそうに談笑する人、テストに向けてクイズをする人、いろいろです。

最後は放送室・・・3年生の学年委員が、何やら楽しそうなものをラミネートしていました。それは何かは秘密です。

ほんと、二中は「みんな違ってみんないい」学校だと思います(^▽^)

 

0

ぼちぼち・・・いや、着々です(^▽^)

今週は木金に「前期期末テスト」があります。

テストに向けて「意識高い系(苦笑)」の人が増え、授業の集中度も上がってきています。

そんな中、体育祭の準備も少しずつ始まっています。

今年度の3学年種目は、毎度おなじみのタイヤ取りではなく「台風の目」だそうです。

昼休みに3年生の学年委員がその準備をしていました。

塩ビのパイプに、それぞれの団カラーのテープを巻く作業です。  お疲れ様です!

 

0

金曜恒例企画

今日はやっと金曜日。今週は6限授業に戻って疲れましたね(^^ゞ

二中の金曜日といえば、昼の放送の「生徒会ステーション」です。

今日はむつみ町本部の2年生がMCを務め、ZOOMをつかっての体育祭のプレゼンでした。

昨年の映像を交えて、体育祭の雰囲気をわかりやすく伝えていました。

2・3年生にとっては懐かしく、1年生にとっては新鮮な企画だったと思いますよ(^▽^) ありがとうございました!

0

むつみ町100分クッキング(笑)

今日は2年生が2時間ずつ使って調理実習をしました。

今回のメニューは・・・「ミネストローネ」と「鮭のムニエル」です。

3クラスとも完成したら職員室に届けに来てくれました。どや!

私のような者にも届けていただき、ありがとうございます!

午後からのクラスは給食を食べた後ということで、あんまり食欲ないかな~と思いきや・・・、

みんな元気にガッツリ食べていました(^^ゞ

0

新企画スタート(^▽^)/

今日は木曜日・・・前期期末テストまで、ちょうどあと1週間ですね。

昼の放送で新企画がはじまりました。その企画名は「オザサカTV」です。

頭脳明晰「OZA」と容姿端麗「SAKA」のコンビが、二中生のタイムリーな悩みに答えていくという企画です。

今回のテーマは「テスト勉強」でした。「なかなかやる気が出ません。どうすればよいですか?」など、あるあるな

質問に2人が答えていました。けっこう薄口な(笑)アンサーで面白かったですよ~(^▽^)

放送局スタッフも笑いながら給食を食べていました(苦笑)

「チャンネル登録よろしくお願いします」ですって(笑)

0