令和7年度学校からのお知らせ
石地海岸へGO!(3年生)
3年生は、今、石地海岸の魅力に迫っています。2回目の石地海岸訪問でした。6月28日(土)に美石地クリーンデーがあったので、砂浜はとてもきれいでした。カニを捕まえたり、ビーチバレーボールをしたり、貝やビーチグラスを拾ったり、中には、ダンスを海岸でする人もいました。地域コーディネーターの方から、石地海岸の魅力について、お話しをお聞きする時間もあり、からだ全体で学ぶ時間になりました。栄茶屋の方にも久々にお会いでき、声をかけてもらいました。秋の海にもおいでとお誘いをいただきました。
2日目スタート!(6年生)
2日目スタート!みんなとても元気です。
夕食が終わりました。(6年生)
夕食が終わりました。おかわりを6杯した人も…。食べすぎでお腹がいたい人もいるようですが、みんなとても元気です。これから就寝準備です。明日も楽しみです。
北沢浮遊選鉱場に行きました!(6年生)
幻想的な場所で少しゆっくりしました。これからいよいよ宿に行きます。みんなとても元気です!これからお風呂タイムです。
きらりうむ佐渡にて佐渡金銀山を学ぶ(6年生)
きらりうむ佐渡に行きました。砂金取りの体験がつながりました。明日の奉行所や佐渡金銀山の事前学習ができました。
たらい舟で佐渡の海へ!(6年生)
たらい舟体験頑張りました。これから相川にある、きらりうむ佐渡へ向かいます。みんな元気です。
砂金14個!(6年生)
西三川ゴールドパークでは、シャツをぬらしながら、砂金取りに夢中でした。最高14個の人も。これからたらい舟です。
これから砂金取りに向かいます! (6年生)
両津港に着きました!最高の天気です!みんな元気です。これから砂金取りに向かいます!
新潟港に着きました!(6年生)
新潟港に着きました。みんな元気です。
出発しました! (6年生)
出発しました。これから新潟港へむかいます。行ってきます。みんな元気です。