学校からのお知らせ

令和7年度学校からのお知らせ

西山中から2人の先生?がきました。(全校)

西山中から職場体験の一環で、2名の中学生を受け入れています。一人は二田小の卒業生、もう一人は内郷小の卒業生です。子どもたちは、休み時間に一緒に遊ぼうと必死に声をかけています。学校という職場でいろいろなことを感じ、この先、教師を目指してもらえるとうれしいなと二田小の先生方は思っています。2日間という短い期間ですが、よろしくお願いします。

 

いじめゼロの学校をつくろう(全校)

いじめ見逃しゼロスクール集会がありました。各学年で熟議したことを発表しあい、意識を高めることにつながる集会になりました。これからも、いじめをしない、させない風土をつくっていきます。みんなで「やさしさ」「ていねいさ」を大切にした学校をつくっていきましょう。

民生児童委員訪問(全校)

民生児童委員の方が二田小学校を訪問されました。ICTを効果的に取り入れた授業等、様々な教科の授業を参観していただきました。子どもたちの様子はみなさんにはどのようにみえたでしょうか。地域の皆様から温かく支えてもらっている子どもたちです。ありがとうございます。

 

水泳授業が始まりました(全校)

水泳授業が始まりました。自分の学校で水泳授業ができることに感謝し、みんなが安心して学習を進められるように工夫して行います。保護者の方からは、健康観察報告のご協力をお願いしています。様々な運動を通して健やかな体を育てていきます。